丸く輝く淡路の玉ねぎ・ターザン|モニター U*さん
淡路といえば玉ねぎ!というイメージがありますが、普段使うスーパーなどでは意外と見ない…
私の中では軽く幻の?淡路の玉ねぎ、今回はターザンという品種をお試しさせていただきました。
ターザンは6月上旬に収穫される中生品種で綺麗な丸い形をしています。
箱を開けた瞬間、こんなに大きくて綺麗な玉ねぎひさしぶりに見た!!と感動しました。
ひとつひとつが大きくてツヤツヤ。ずっしりとしていて本当に立派!
減農薬、減化学肥料で丹精込めて育てられたのが伝わってくる玉ねぎたちです。
玉ねぎは我が家の食卓に欠かせない食材、常にストックがある食材ですが、メイン料理にする機会はほぼないな…と。
今回はこんなに立派な玉ねぎなので、やはり玉ねぎメインのレシピがよい!
ということで、付属の玉ねぎ料理レシピブックから《丸ごと玉ねぎのスープ》と、玉ねぎたっぷりのソースでいただく《鶏モモ肉の玉ねぎソース》を作ってみました。
玉ねぎは外の皮を一枚剥くと、もう綺麗な大玉玉ねぎ!中もツヤツヤ!
調理したあとの玉ねぎはしっとり柔らかく、そしてジューシー。
水分も出ますが、それでもしっかり食感も残っていて甘い。
美味しいです!
同封されていた紙に大量の玉ねぎを炊飯器で炊いて、冷凍保存しておく方法も載っていました。
使い勝手も良さそうだし、とても便利そう!
そして保存が出来るとまとめ買いすることもできて良いなと思いました。
こんなに美味しいなら、やはり美味しい玉ねぎを買いたいなと改めて思ったので。
この度は素敵な商品をお試しさせていただきありがとうございました。
このモニターレポートの商品はこちら

特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン
同じ商品のモニターレポート
甘くて美味しい淡路島産のたまねぎ『あさひサンファーム 中生品種 ターザン』
淡路島産のたまねぎ、あさひサンファームさんの兵庫県認証 中生(なかて)品種の『ターザン』3kgをモニタ...
皆様こんばんは。 毎日暑いですね。 暑い時には食欲も落ちそうですが、今回はそんな食欲が湧いてくる...