過熱水蒸気で一気に蒸し上げ、旨みも栄養も封じ込め!|モニター 太陽と月さん
「でもね~」と書こうとして、「でもな~」と書いていた太陽と月です。こんにちは😅
オヤジ化してる・・・😑
それ見つけたら、誤字ですから。
いつまでも可愛い女子でいたいおばさんです😁
スタイルキープのため、ダイエットもしています♪
上手にダイエットするためには、良質のたんぱく質が欠かせません。
鶏肉は比較的カロリーが低いので、ダイエッターに嬉しいたんぱく源です。
さて、ここで質問。
鶏肉はどの部位が好き?
私は断然もも肉が好き💕
旨みも強いし、ジューシーで美味しいよね😍
でもね~🤔ムネ肉のほうが、脂肪分が少なく、タンパク質が多いのよね。
ダイエッターが選ぶならムネ肉がお勧め。
でもね~🤔おいしさも捨てられない!
.
そんなジレンマをお持ちの方にオススメなのが、SteamFreshさんの「鶏むね肉とブロッコリーサラダ」💕
120度の過熱水蒸気で一気に蒸しあげることで、食材の風味や栄養を損なわずに調理した、鶏むね肉とブロッコリーです。
旨味・栄養が凝縮!
固くなりがちなお肉は柔らかくジューシーに、野菜は青臭さが除かれ、本来持つ甘みや旨みが引き出されています✨
低酸素状態で食材の酸化を遅らせる事ができるため、保存料は使用していません👍
.
冷蔵便で届きます。
鶏むね肉とブロッコリー「サラダ」ということですが、鶏肉とブロッコリーは1食分ずつ別々に真空パックされています。
一緒に食べても、別々に他の食材と合わせてもOK♪
アレンジもしやすいのがいいよね😊👍
.
それぞれ裏表を返しながら、鶏肉は30秒ずつ、ブロッコリーは20秒ずつ、レンチンするだけです。
鶏肉は一口で食べれるほどよいサイズです。
歯応えもありつつ、固すぎず柔らかすぎず、心地いい噛み応えです😊
あっさりしてるのに、ぱさぱさしないのが嬉しいです🥰
鶏の旨みがぎゅぎゅ~っと凝縮されてる感じ!😍
ひと噛みごとに、口いっぱいに旨みが広がります。
鶏むね肉って、こんなに美味しかったんだー!感動です🤣💖
.
ブロッコリーは丁寧に小さな房にカットされています。
彩りがすごくキレイなままな事に、まず感動💖
他の食材と組み合せても、鮮やかに彩りを加えてくれると思います😊
芯部分はシャキシャキとした歯ごたえを残しつつ、柔らかで噛みやすいです。
房部分は汁気をたっぷり含んでいて、とてもジューシー💧
ブロッコリーの「フレッシュな青々しさ」であって、「苦みのある青臭さ」がないのにはびっくりしました。
甘みすら感じます🥰
塩もマヨネーズもいらないです。
味付けなしで、「素材そのものが美味しい」と感じる、鶏&ブロッコリーでした♪
このモニターレポートの商品はこちら
鶏むね肉とブロッコリーサラダ
同じ商品のモニターレポート
レンチンで簡単調理♬Steam freshの鶏肉とブロッコリーでアスリート飯にもOK!
私達世代はたんぱく質不足とよく言われています。 Steam Freshは「蒸す」新技術の過熱水蒸気調理で素材...
うううう、うまいやん!肉最高やで\(^o^)/
#コエタス #PR#Steam_Fresh#極蒸#ダイエットメニュー#低脂質#美味しい#鶏肉 @steamfresh_official ...
ある日のわたしのおひるごはん☺︎ メインは @steamfresh_officialさまの鶏むね肉とブロッコリーのサラダ...