メニュー
先頭に戻る

カテゴリーから探す

イチ押しカード情報

ファミペイ New

ファミペイチャージにおすすめのクレジットカード比較!ファミペイのお得な利用方法も

ファミペイ(FamiPay)は、コンビニ大手ファミリーマートが提供するスマホ決済サービス。 ファミペイマークがあるお店ではバーコードやQR決済ができますし、QUICPayのマークがあるお店ではタッチ決 ...

コンビニ利用におすすめのクレジットカード アイキャッチ New

コンビニでおすすめのクレジットカード!ポイント還元率を店舗別で紹介

近年ではコンビニの店舗数も増え、毎日コンビニを利用する方も増えてきています。 それと同時にキャッシュレス決済も当たり前となっているため、よりお得にポイントを貯めるクレジットカードをお探しの方も多いでし ...

三井住友銀行Oliveのメリット・デメリットは? アイキャッチ

Oliveフレキシブルペイ切り替えのデメリット!メリットや基本情報も解説

Oliveフレキシブルペイは、三井住友カードよりもポイント還元率が高く、「三井住友銀行」「クレジットカード」を1つのIDで一括管理ができます。 すでに三井住友カード(NL)をお持ちの方で、Oliveへ ...

dカード PLATINUM

dカード PLATINUMの年収や損益分岐点!アップグレード判断基準も解説

dカード PLATINUMは、ドコモのサービス利用において20%のポイント還元が受けられるなど、NTTドコモユーザーにとって魅力的な特典が充実しています。 損益分岐点は月17万円のショッピング利用で年 ...

モビット VISA-Wアイキャッチ

モビット VISA-Wのメリット・デメリット!Vポイントシステムやカードローン機能も解説

モビット VISA-Wは、「モビットカードnext」「Tカード プラス(SMBCモビット next)」の後継カード。 三井住友カード株式会社が発行しており、SMBCモビットのカードローン機能は引き継い ...

女性におすすめクレジットカード

女性におすすめのクレジットカード比較!デザインや20~60代の年代別でも紹介

女性に人気のクレジットカードは、ポイント還元率や年会費だけでなく、旅行保険の充実度やかわいいデザインカードが選べるかなど、付加価値の高さで選ばれているのが特徴です。 女性限定のサービスや女性特有の病気 ...

ランキングのイメージ

クレジットカードの【審査難易度ランキング】系統ごとに解説

クレジットカードは発行するクレジットカード会社によって審査基準が異なる上に、カードの色(ゴールド・プラチナ・ブラックなど)や種類によっても審査難易度が異なります。 ここでは、カードを発行するカード会社 ...

エムアイカードを即日発行・即日店頭受取をする方法

投稿日:

ショッピング

MIカード(エムアイカード)は、三越や伊勢丹・丸井今井・岩田屋でお得にショッピングができるクレジットカードです。

三越伊勢丹グループの百貨店ではポイントが最大10%の高還元率となり、楽天市場やYahoo!ショッピングなどが参加するエムアイポイントワールドを利用するとポイントが最大30倍たまります。

今回はこのエムアイカードを即日発行する方法をまとめました。

即日発行可能なエムアイカード

エムアイカードには複数の種類がありますが、その中でも「即日発行」に対応しているカードは限られています。特に、三越伊勢丹グループでの買い物に強く、当日中にカードを発行してその場で受け取れる利便性が魅力です。

ここでは、即日発行可能なエムアイカードである「MICARD+(エムアイカードプラス)」と「MIカードゴールド(エムアイカードプラスゴールド)」について詳しくご紹介します。

MICARD+(エムアイカードプラス)

MICARD+(エムアイカードプラス)

カードの特徴

エムアイカードプラスは、(株)エムアイカードが発行するカード。三越伊勢丹グループ百貨店で利用するとポイント還元率が最大10%になるため、三越や伊勢丹をよく利用する方におすすめ

発行会社 エムアイカード
ポイント還元率 0.5%
年会費 2,200円(税込)初年度無料
付帯保険 なし
スマホ決済 Apple Pay・ Google Pay
ポイント エムアイポイント
入会資格 18歳以上(高校生不可)
追加カード ETCカード、家族カード

MICARD+(エムアイカードプラス)は、年会費初年度無料で2年目以降は2,200円(税込)のクレジットカードです。

ポイント還元率は0.5%(200円(税込)で1ポイント)ですが、三越伊勢丹グループのお買物では初年度5%、最大で10%の高還元となります。

たまったポイントは当日の次のお買物から使う事ができるため無駄がありません。家族カードは年会費無料で4枚まで、ETCカードも無料で発行できます。

エムアイカードプラスの特徴!ゴールドや一般カードとの違いも

MIカードゴールド(エムアイカードプラスゴールド)

MICARD +GOLD(エムアイカードプラスゴールド)

カードの特徴

空港ラウンジサービスや充実した旅行傷害保険など、ゴールドカードとしての機能に加え、三越伊勢丹グループ百貨店で利用するとポイント還元率が最大10%になるという利点があるため、三越や伊勢丹をよく利用する方にはお得なカード

発行会社 エムアイカード
ポイント還元率 1.0%
年会費 11,000円
付帯保険 海外:最高3,000万円
ショッピング保険:100万円(海外)
スマホ決済 -
ポイント エムアイポイント
入会資格 満18歳以上で安定した収入のある方、その配偶者の方、学生の方(高校生は除く)
追加カード ETCカード 年会費無料
家族カード 年会費2,200円(初年度無料)

エムアイカードの上位カードであるエムアイカードプラスゴールドは、年会費11,000円(税込)(家族カードは2,200円、ETCカードは無料)。

国内外の提携空港でラウンジが無料となり、4,200円(税込)分の会員専用クーポン券が貰えるなどワンランク上のサービスが受けられるクレジットカードです。

加盟店利用時のポイント還元率はエムアイカードの倍の1.0%で、利用付帯の海外旅行傷害保険は最大1億円、国内旅行傷害保険は最大5,000万円と手厚い補償となり、万が一の時も安心です。

更に破損や盗難の補償が受けられるショッピング保険は購入日から最大180日間(三越伊勢丹グループで購入した場合)まで補償されます。

エムアイカード、エムアイゴールドカード共に最短約60分のスピード発行に対応しています。

エムアイカードの即日発行は店頭かネットで申し込み


エムアイカードを即日発行してその日のうちに手に入れるには2つの方法があります。

  • 三越伊勢丹グループ百貨店内のエムアイカードカウンターで直接お申し込み
  • インターネットで申し込み後、三越伊勢丹グループのカードカウンターで店頭受取

平日に申し込む場合や、インターネットでの申し込みに抵抗がある方は、身分証明書と銀行の通帳を持ってカードカウンターのある三越伊勢丹の店頭で申し込みをしましょう。

土日、祝日に申し込む場合は、かなりの待ち時間を要する可能性が高いのでインターネットで申し込み後、三越伊勢丹グループの百貨店内のカードカウンターでの店頭受取をおすすめします。

カードを受け取るだけなので待ち時間が少なく、そのままショッピングでエムアイカードを使うことが出来ます。

どちらの申し込み方法も、申し込み完了後カード会社の審査が行われ、早ければ申し込みから一時間程度でカードを受け取る事ができます。

プラス以外のカードは即日発行できない

年会費無料のエムアイカードやエムアイカードゴールドは三越伊勢丹のポイントアップがありませんし、即日発行に対応していません。

基本のポイント還元率しか受けることが出来ないので三越伊勢丹でポイントアップを狙う方は「プラス」が付いているカードに申し込むようにしましょう。

何時までに申し込む必要がある?

その日のうちにカードを受け取るには、遅くても店舗(カードカウンター)の営業終了時間の1時間半までには申し込む必要があります。

カードカウンターが混雑している事も考えられますし、本人確認書類の確認作業などに時間がかかる場合もあるため、時間には余裕をもって申し込みましょう。

郵送だとどれくらいの時間がかかる?

エムアイカードの受取方法で郵送を選んだ場合は、1週間から10日程度の日数がかかります。

申し込み後にカード会社の審査をクリアすれば後日、郵便局の簡易書留もしくは本人限定受取郵便で届きます。本人限定受取郵便の場合、先に到着通知書が届くので電話で連絡を入れて配達希望日や時間帯を伝えましょう。

お届け時には運転免許証やパスポートなど本人確認書類が必要となります。同居する家族であっても本人以外は受け取れないため注意が必要です。

エムアイカード発行までの手順

エムアイカードを滞りなく発行するためには、事前に準備しておくべき書類や、効率的な申込手順を知っておきましょう。

特に、申し込みから審査、店頭でのカード受け取りまでをスムーズに行うには、時間帯や必要書類の確認などをあらかじめ済ませておくことがカギになります。

ここからは、エムアイカードの即日発行を成功させるための手順を詳しく解説します。初めてクレジットカードを作る方でも安心して手続きできるよう、わかりやすくまとめました。

  • インターネットでお申し込み
  • 審査結果メールが届く
  • 三越伊勢丹グループ百貨店内のカードカウンターでカード受け取り

手順1:インターネットでお申し込み

エムアイカード
エムアイカードを即日発行するには、まず最初にインターネットの公式サイトから必要事項を入力して入会申し込みを行います。

インターネットでは新規入会キャンペーンが行われている場合もあり、お得です。一部の金融機関についてはこの時に支払い口座を設定できます。

発行するエムアイカードのページから申し込みの手続きを進めていきます。

入力情報はカードの規約の同意と、氏名、住所、年収、勤務先、銀行口座などです。スムーズに進めば10分もかからないでしょう。

手順2:審査結果メールが届く

申し込みが完了すると申し込み完了メールが届き、カード会社の審査の後に審査結果メールが届くので確認します。迷惑メールとして振り分けられないように相手のドメインを受信できるようにしておきましょう。

手順3:三越伊勢丹グループ百貨店内のカードカウンターでカード受け取り

審査の結果、カード発行となったら申し込み時に指定した三越伊勢丹グループの百貨店内のカードカウンターへ出向き、カードを受け取ります。

店舗の営業時間内に手続きが終わるよう時間に余裕をもって来店しましょう。

カード受け取りに必要なもの

銀行口座
カードカウンターでエムアイカードを受け取る際の必要書類は、以下の通りです。

  • 審査結果メール(オンラインでお申し込みいただいた場合)
  • 免許証やマイナンバーカードなど顔写真付きの本人確認書類
  • カード契約者ご本人名義のキャッシュカード
  • 本人確認書類は有効期限内のものに限り、顔写真のない本人確認書類の場合は健康保険証と住民票など2点必要となります。

    即日発行をするための注意点

    申し込み内容の記載ミスに注意

    インターネットで申し込む際に入力ミスや記入漏れがあると、故意ではなくても虚偽記載とみなされて審査落ちの原因となります。

    申し込み内容を送信する前にもう一度確認を行いましょう。

    キャッシング枠は少なめに

    キャッシング枠を希望するとカード会社の審査が厳しくなるため審査落ちする恐れがあります。キャッシング枠が不要であればなし(ゼロ円)にして申し込むと審査が比較的スムーズに進みます。

    18歳から親権者の同意なしで申し込みが可能に

    20歳が成人年齢だった時には、18歳、19歳は親権者の同意が必須でした。

    しかし、2022年4月1日より成人年齢が18歳に引き下げられた影響で、18歳から親権者の同意なしでクレジットカードを申し込めるようになりました。

    同意が必須ではなくなりましたが、リボ払いに気をつけるなど、親などの身近な人にクレジットカードの最低限な知識を聞いておくようにしましょう。

    18歳では限度額が低めに設定されるとはいえ、気が付けば数万円分の無駄なお金を支払う可能性もあります。

    短期間に複数のカードを申し込まない

    短期間に複数のクレジットカードを申し込むと、返済能力に問題があるとされ、審査落ちの原因となります。これは申し込みブラックという状態で、目安として1か月の間に3枚のカードを申し込むと引っかかる可能性があります。

    クレジットカードは利用履歴だけでなく申し込み履歴も個人信用情報機関に記録されて情報が共有されるため、他社であっても情報が筒抜けになります。

    申し込みブラックの情報は6か月間保存されるので、この間は新たにカードを申し込んでも審査落ちする可能性が高いでしょう。

    カードを受け取りできるエムアイカードカウンタのーの一覧

    エムアイカードを申し込んで審査に通ったら、全国にある三越・伊勢丹、丸井にある「エムアイカードカウンター」でカードを受け取ることでその日のうちにカードが持てます。

    カード受け取りができるエムアイカードカウンターは以下です。

    北海道

    札幌三越

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    札幌三越 北海道札幌市中央区南1条西3丁目8 本館10階 午前10時~午後7時
    本館2階 午前10時~午後7時30分

    丸井今井札幌本店

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    丸井今井札幌本店 北海道札幌市中央区 南1条西2丁目 一条館9階 午前10時~午後7時
    日曜日:午前10時~午後7時30分(月曜日が祝日の場合は、午前10時~午後8時)

    丸井今井函館店

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    丸井今井函館店 北海道函館市本町32−15 5階 午前10時~午後7時

    東北

    仙台三越

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    仙台三越 宮城県仙台市青葉区一番町4−8−15 本館地下1階 午前10時~午後7時

    関東(東京・千葉・埼玉・神奈川)

    三越日本橋本店

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    三越日本橋本店 東京都中央区日本橋室町1−4−1 新館7階 午前10時30分~午後7時30分
    本館3階 午前10時30分~午後7時30分

    三越銀座店

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    三越銀座店 東京都中央区銀座4−6−16 M5階 午前10時30分~午後8時
    地下1階 午前10時30分~午後8時

    三越千葉店

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    三越千葉店 千葉県千葉市 中央区富士見2-6-1 地下2階 午前10時~午後7時

    伊勢丹新宿本店

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    伊勢丹新宿本店 東京都新宿区新宿3丁目14−1 本館3階 午前10時30分~午後8時
    地下2階 午前10時30分~午後8時
    エムアイカードプラザ 午前10時30分~午後8時
    メンズ館8階 午前10時30分~午後8時

    伊勢丹立川店

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    伊勢丹立川店 東京都立川市曙町2−5−1 8階 午前10時30分~午後7時30分
    1階 午前10時30分~午後7時30分

    伊勢丹松戸店

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    伊勢丹松戸店 千葉県松戸市 松戸1307-1 本館9階 午前10時~午後7時

    伊勢丹浦和店

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    伊勢丹浦和店 埼玉県さいたま市浦和区高砂1−15−1 5階 午前10時30分~午後7時30分

    伊勢丹相模原店

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    伊勢丹相模原店 神奈川県相模原市南区相模大野4丁目4−3 5階 午前10時~午後7時

    伊勢丹府中店

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    伊勢丹府中店 東京都府中市宮町1−41−2 4階 午前10時~午後7時

    信越(新潟)

    新潟三越

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    新潟三越 新潟県新潟市中央区西堀通五番町866 6階 午前10時~午後7時

    新潟伊勢丹

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    新潟伊勢丹 新潟県新潟市中央区八千代1−6−1 5階 午前10時~午後7時30分

    東海(静岡・名古屋)

    静岡伊勢丹

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    静岡伊勢丹 静岡県静岡市葵区呉服町1−7 8階 午前10時~午後7時

    名古屋三越栄店

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    名古屋三越栄店 愛知県名古屋市中区栄3−5−1 9階 午前10時~午後7時30分
    6階 午前10時~午後7時30分

    名古屋三越星ヶ丘店

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    名古屋三越星ヶ丘店 愛知県名古屋市千種区星が丘元町14−14 7階 午前10時~午後7時

    近畿(京都・大阪)

    ジェイアール京都伊勢丹

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    ジェイアール京都伊勢丹 京都府京都市下京区 烏丸通塩小路下ル東塩小路町 京都駅ビル 10階 午前10時~午後8時
    3階 午前11時~午後6時30分

    ルクア大阪

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    ルクア大阪 大阪府大阪市北区梅田3−1−3 ノースゲートビルディング ルクア イーレ4階 午前11時30分~午後8時

    中国・四国(広島・香川・愛媛)

    広島三越

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    広島三越 広島県広島市中区胡町5−1 7階 午前10時30分~午後7時30分

    高松三越

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    高松三越 香川県高松市内町7−1 本館7階 午前10時~午後7時

    松山三越

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    松山三越 愛媛県松山市一番町3−1−1 2階 午前10時~午後7時

    九州(福岡)

    福岡三越

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    福岡三越 福岡県福岡市中央区天神2−1−1 6階 午前10時~午後8時

    岩田屋本店

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    岩田屋本店 福岡県福岡市中央区天神2丁目5−35 新館6階 午前10時~午後8時
    本館3階 午前10時~午後8時

    岩田屋久留米店

    店舗名 住所 カードカウンターの場所 営業時間
    岩田屋久留米店 福岡県久留米市天神町1−1 新館1階 午前10時~午後7時
    「クレジットカードの知恵袋」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
    お読み頂き有難うございます!参考になる情報はありましたか?もしお役に立てたらシェアしてくれると嬉しいです!

    -即日発行可能・スピード発行可能なクレジットカード, エムアイカード
    -

    Copyright© クレジットカードの知恵袋 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.