アッサリ&スッキリ、優しい味わい♡養老天然鹿ボーンブロス 3Flavor|モニター みぃみぃさん
魚の骨から旨みが出たあら汁や
鶏肉の骨の旨みが溶けこんだ鶏ガラスープって美味しいですよね?
実際に骨からスープをとってみると分かりますが
骨って、こんなに美味しい旨みが出るんだぁ~とビックリします?
その美味しさを知って以来、ボーンブロスに注目するようになりました✨
最近、鹿の骨から出汁をとったスープを見付けてお試ししてみました?
養老天然鹿ボーンブロス 3Flavor お試し
各種200ml
古代から伝わる、栄養たっぷりなスーパースープ☕
健康志向な海外セレブの間でも話題になっています✨
鹿骨は天然のサプリと呼ばれるほど栄養豊富で
女性に嬉しい美容成分としてお馴染みの
コラーゲンやヒアルロン酸、
ひざ関節に重要な栄養である
グルコサミンやコンドロイチン硫酸なども
含まれているんです?
フレーバーは、
鹿ボーンブロス(プレーン)、
鹿ボーンブロス+海津トマト&ジンジャー、
鹿ボーンブロス+ココナッツ&大垣レモングラス
の3種類あります?
早速、3種類それぞれ、お味見してみました✨
鹿ボーンブロス+海津トマトは
粉チーズとコーンをプラスして
イタリアンスープ風にアレンジして頂きました?
朝食のクリームパスタのお供に?
鹿ボーンブロス+海津トマトは
爽やかなトマトの酸味の中に
ジンジャーとコリアンダーの
香り・風味をふわんと感じます✨
アレンジレシピとして紹介されている
冷製パスタには味付けで塩が使われているのですが
今回、スープとして飲んでみて
特に味付けは何もしなくてもそのままの味で
十分美味しく感じました?
トマトの酸味もジンジャーとコリアンダーの香り・風味も、どれも穏やかで優しいので
身体に良いもの摂ってるなぁ~という気分になります?✨
続いて、プレーンの鹿ボーンブロスは
切り干し大根をプラスして、お吸い物感覚で頂きました?
この日は朝食のチャーシュー炒飯と一緒に?
プレーンなので、臭みやクセがあるのかな?と少し心配だったのですが
全くそんなことは無く
例えるならば野菜の旨みとハーブの風味を感じるアッサリとしたコンソメスープのような味わいです☕✨
鹿ボーンブロス+ココナッツ&大垣レモングラスは
コーヒー代わりに朝食のスイートポテトパンと合わせてみました✨
酸味は無いけど、レモンの爽やかな風味を感じます?
オシャレな薬膳カフェで出てきそうな…身体に優しくてアッサリとしたスープです✨
香草やハーブを使った料理が好きな方なら気に入る味だと思います☺️
飲み方はとてもシンプルで1日100ccを目安に
軽く温めて毎朝一杯、ゆっくりと飲むのがオススメです?
1日100ccのボーンブロスを飲むことで
腸内環境が改善されて、
各種疾患の改善や疲労回復、便秘の改善、
アンチエイジングなど様々な効果が
期待できるみたいです?
養老天然鹿ボーンブロスは3種類とも
スッキリとした身体に優しい味わいで
冷製スープとしても
料理にアレンジしても美味しく召し上がることが出来ますよ?✨
興味のある方は、是非、チェックしてみてね~?⤴️
このモニターレポートの商品はこちら
鹿ボーンブロス 3Flavor お試し
この度は、コエタスさんの モニターにて『鹿ボーンブロス 3Flavor お試し』が当選 致しましたので、...