鹿ボーンブロス|モニター ココナさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
鹿ボーンブロス
聞きなれない言葉かもしれませんが、ボーンブロスとは骨のスープです。
鹿肉は昔から食べられており、高たんぱく低脂質の良質な栄養源です。
このスープは岐阜県養老の天然鹿から丁寧に作られたボーンブロスです。
美容食や健康食として、鶏や豚の骨・皮からコラーゲンを摂ることは定番なのでイメージしやすいですね?
鹿はさらにヘルシーなので、海外でも健康意識の高い人たちから広がりつつあります。
ナトゥラーレさんのボーンブロスは、
?鹿ボーンブロス(プレーン)
?鹿ボーンブロス+海津トマト&ジンジャー
?鹿ボーンブロス+ココナッツ&大垣レモングラス
の3種類。
鹿だと臭みがないか心配なところですが、全然気にならないです。
何かに例えるとすれば、コンソメスープにかすかに野性味が加わった感じとでも言えば良いでしょうか。
野性味と言っても、全体としては上品で奥深い味なので、フランス料理のコースにでも出てきそうです。
プレーンスープを、トマトとバジルのオープンサンドと合わせて飲んだら、なんだか高級感感じる朝食になりました?
このまま飲むのはもちろん、パスタや具沢山スープのベースなどいろいろなお料理に利用できますね。
農家の獣害で、鹿やイノシシを捕獲されるニュースは聞いたことがあると思いますが、多くがそのまま廃棄されてしまうそうです。
せっかくいただいた命を無駄にしないよう、このように美味しくて栄養価の高い食品にして、世の中に発信しているナトゥラーレさんにはとても共感します。
ジビエ料理は食通ににもとても珍重されますし、とても理にかなっています。
美味しくてヘルシー、おすすめスープです?
このモニターレポートの商品はこちら
鹿ボーンブロス 3Flavor お試し
この度は、コエタスさんの モニターにて『鹿ボーンブロス 3Flavor お試し』が当選 致しましたので、...