柚子の香りが爽やかです!|モニター nonootjeさん
高知県産や徳島県産の四国のおいしいゆず、すだち、ゆこうという柑橘系の果実の果汁をたっぷり使って作られた芳醇濃厚なポン酢
宮地醤油醸造場のゆずぽん酢 100mlを頂いてお試しさせていただきました。
宮地醤油さんは香川県にあるお醤油屋さんです。
お醤油といえば香川県はとても有名で、安心感があります。
この製品は讃岐(香川)の本醸造醤油に
特産品としてすごく有名な高知県産のゆず、徳島県産のゆず、すだち、ゆこうという
天然果汁を贅沢に配合してつくられているぽん酢です。
だしの風味も効かせてあるということで期待度大です。
鍋のタレとしてはもちろんのことサラダやおひたし、酢の物、焼き魚のお醤油がわりに
また、唐揚げや餃子などの付けダレにも良いようですね。
いろんな使い方ができるのが魅力です。
ちなみに天然果汁を使っているので沈殿物や浮遊物がある場合がありますが
天然だからこそなので、逆に安心してください!
☆振ってから使用したほうが良いようです。
☆開栓後は冷蔵庫で保存をお願いしますとのことです。
いつか香川県にお醤油蔵に見学に行ってみたいです。
原材料を拝見したところ、基本的に安心な内容で作られています。
甘味料としてステビアが使われていますが、普通にお砂糖だけを使ってほしいな~というのが唯一のリクエストです。
私は今回レタスの炒め物にしたときの付けダレにしてみたのですが
天然の果実のさわやかな香りとコクのある味わいが合わさって深いおいしさがありました。とってもお勧めです。
この味わいだと、鍋にはもちろんのこと、蒸し野菜の付けダレに合いそうだなって思いました。本当においしかったです。
このモニターレポートの商品はこちら

ゆずぽん酢 100ml
同じ商品のモニターレポート
定番からアレンジレシピもしやすい!高知ゆずなどをブレンドしたゆずぽん酢 宮地醤油
酸っぱすぎることなく、醤油屋さんが作った醤油ベースのゆずぽん酢です。醤油の香りも豊かに香りますが...
高知県産のゆずに、徳島県産のゆず、すだち、ゆこうの天然果汁をたっぷり加えてつくった芳醇濃厚ぽん酢...