爽やかな香り|モニター ゆうはるさん
モニターレポート
本日は湯浅醤油の濃縮柚子梅つゆをモニターさせていただきました?
私普段からめんつゆ愛用しているので、柚子梅つゆはどんな感じか興味持っていました♡
結構そうめんでもつゆに梅を潰したものを入れたりして食べたりと好みっぽいので楽しみです??
90mlという可愛らしいサイズです^_^
この、柚子梅つゆは和歌山産の柚子の果汁に南高梅を漬けた梅酢を入れたつゆです?
今旬の三度豆ですりごまと希釈無しで柚子梅つゆ!さらに鰹節混ぜました!!
ほんのり柚子と梅のかおりします^_^
めっちゃ主張する事がないので、柚子梅が苦手な方でも行けそうかな??
そうめんつゆとして使った方が柚子梅つゆの良さが出てきそうな気がする?
次は、冷奴に♡
うちでは、冷奴は醤油ではなく麺つゆをかけます( ^ω^ )
冷奴でしたら、柚子梅の香りがより引き立ちますね。
この時期、食が進まない方は爽やかな香りなので食べれそうです!
最近暑くて食欲なかった時あって、ご飯に豆腐と柚子梅つゆかけて食べました〜( ^ω^ )
これが一番好きです^_^
普通の麺つゆよりも風味があって、あっさり!
麺つゆは冒頭でも愛用しているって言っていましたが、本当です(笑)
今の時期は、オクラ、インゲン豆、冷奴、ぶっかけうどん、そう麺つゆ、揚げ浸し、煮物、無かったら一瞬どうしようか悩むくらい私にとっては無くてはならないものです?
麺つゆを柚子梅つゆに変えるだけで、いつもと違った感じになるし、サイズも大きすぎないので一度試してみても良いかも?
このモニターレポートの商品はこちら
湯浅醤油 濃縮 柚子梅つゆ90ml
同じ商品のモニターレポート
柚子の爽やかな香りと風味が癖になる!湯浅のお醤油「濃縮柚子梅つゆ」!
2019/08/08
南野秀一(蔵馬)さん
皆様はお醤油はお好きですか?和食の他、洋食の調味料としても最適ですよね!ただ、ずっと同じ醤油ばか...
今日のお昼は、冷やしからむし麺〜。 めんつゆには、湯浅醤油さまよりモニターさせていただいた、柚...