ふっくらジューシー✨佳肴 季凛の西京焼き|モニター るいるいさん
静岡県富士市で、ふぐ、はも、すっぽん、ランチ、マクロビオティック料理が食べられる日本料理店 佳肴 季凛(かこう きりん)様の西京焼きのご紹介です✨
佳肴 季凛様の西京焼で使用している鮮魚は、
店主自ら選び抜いたもので、吟味して納得したものでしか仕込まないというこだわり?
沼津魚市場で一本ずつ吟味したものを仕入れ、
卸してから、丁寧に切身にしたものを使用しているそうです。
気に入るまでとことん吟味して作ることが
美味しさの証とのことで、店主の情熱が伝わってきます✨
今回はサーモンをいただきました。
サーモンにはビタミンDが特に多く、カルシウムと共に骨を作るのに不可欠で、美肌効果にも最適な食材です。
西京漬を作るのに必要なのが、西京味噌。
マクロビオティックを基本に据えている佳肴 季凛様で使用している西京味噌は、有機JAS認証済のものを、日本酒、味醂で伸ばしたものだそうです。
この時所謂“田舎味噌”を混ぜているそう。
“田舎味噌”を使うことで、甘味と塩味のバランスが取れ、味噌特有のコクが増すのだそうです。
まさに店主の熱き想いを詰め込んだ西京漬?
早速夕飯にいただきました。
真空パックになっていて冷凍で届きました。
焼き方のポイントが丁寧に分かりやすく掲載されていました。
水で味噌を洗い流し、キッチンペーパーで軽く水分をとります。
(モニターしたものは鮭の切り落としなので形や大きさにばらつきがあります)
この時点で油が乗っていて美味しいサーモンなのがわかる~?
気になるお味は···
味がしっかりとしていて、鮭の脂ののりがよく、身がプリプリジューシーですごく美味しい!
味噌の味もしっかりついているのですが濃すぎない絶妙な味付け✨さすがです❗
主人も「こんな美味しい西京焼き食べたことない??」と感動していました。
娘たちも夢中で食べていました。
家庭でのプチ贅沢や、大切な方への贈り物にとてもオススメです✨
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/10091550_5f80081ae36cc.jpg)
佳肴季凛 西京漬
昨日はおうちで プチ贅沢????? 西京漬をいただいたので グリルで焼いて食卓に?? 佳肴季凛...