温泉和だし|モニター sakuraさん
モニターレポート
コエタスのモニターキャンペーンで 温泉和出汁 をいただきました。
別府の良質な温泉水を使った鰹節と昆布の合わせ出汁。
日本の伝統的な手法で製造されている温泉和だしは、鰹節と昆布の旨味を自然な作用で最大限まで引き出しています。
温泉和だしとは
厳選された原料と和食の技法で織り成す和出汁で、使用している原料は温泉水、本みりん、醤油、鰹節、昆布、塩、酢のみ。
別府の温泉水
一般的に硬水は出汁が出にくく、軟水は出汁がほどよく出ると言われており、別府の温泉水は硬水なので温泉水では美味しい出汁は作れないと言われてきました。
しかし、日本料理の職人により口伝で残されてきた技法に立ち返り、合わせ出汁(鰹節と昆布)本来の雑味を含んだ奥深い味わいと、温泉水を掛け合わせることに成功したんだそうです。
大根と挽肉の煮物を作るのに使ってみました。
この温泉和だしと料理酒だけで作ったのに、奥深い味わいで香りも良く、とても美味しかったです。
和食だけではなく幅広い料理に使えそうだなと感じました。
液体なので使いやすく、毎日の料理を手軽に本格的な味にしてくれる美味しい出汁です。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/06181600_6671307e8a7e8.jpg)
温泉和だし Onsen Japanese Broth
☑︎温泉和出汁(白だし) こちらは、コエタスのモニターでいただきました。 別府の温泉水を使用して...