魚沼産挽きぐるみ生そば香り良いお蕎麦です!|モニター meme4.さん
イチカラ畑 魚沼産挽きぐるみ生そばを食べてみました✨
.
.
新潟県魚沼市・小千谷市でそばの無農薬栽培を行っていて、自社農園で有機栽培した挽きたてのそば粉を使用した生そばだそうです✨ そばの実を丸ごと石臼挽きだそうです!
.
生そば 全粒(150g)2ヶ・ 無添加つゆ(60g)2ヶが入っていました。
生そばはそばの実も小麦粉も新潟県産のもので作られていて、無添加つゆも国産原料のみを使用したオリジナルなおつゆだそうです。
とっても美味しそうなおそば✨
せっかくなので1つは冷たいなめこおろしそばで、もう1つは温かいすだちそばでいただきました✨
.
.
.
冷たいなめこおろしそばは麺を2分ゆがき、流水でぬめりを落としてからお皿に盛り付け、おろし大根となめこ(ゆがいたもの)、ネギと刻みのりをのせていただきました!
無添加つゆはざるの場合は4倍希釈で作ります。
お味は蕎麦の香りがして、コシがあってめちゃめちゃ美味しいです!
冷たいおそばにすると麺がより引き締まって歯応えがあって美味しくて、するすると入り一気に食べてしまいました?
.
.
.
温かいすだちそばは、麺を2分ゆがいたら一度流水でぬめりをおとしてから、熱湯をさっとかけてから器に盛り付けます。
そして、無添加つゆはかけの場合は6倍希釈だそうです。
そして、すだちスライスを並べてかつおぶしとねぎをのせていただきました!
温かいおそばでもしっかりとコシがあって美味しいお蕎麦です!
お汁が少し甘めのほっこりするお味です。
後でよく読むと、かけの場合はお手持ちのお出汁と合わせても良いみたいです。
私は少し甘めのお出汁のおそば好きなので懐かしくて美味しくいただきましたが、お出汁はしょっぱめがお好きな方はお手持ちのお出汁と合わせるのが良さそうです✨
.
.
.
1玉で結構ボリュームもあって、とても美味しいお蕎麦でした??
このモニターレポートの商品はこちら
魚沼産挽きぐるみ生そば
夫は在宅勤務でも割と忙しそうでずっと部屋にこもって仕事をしているので家の中でも顔を合わせることが...