ヒロシノキモチ|モニター あいさん

 

モニターレポート

ヒロシノキモチ

あいさん (30代 / 女性)

 2024/05/24

* Thank you *

コエタスのモニターキャンペーンで
陽咲玲様より
特別栽培コシヒカリ ヒロシノキモチ 精米2kgをいただきました。
(@haruzare_nouka_hiroshi)

豪雪地帯の富⼭県⽴⼭町⽣まれ育った
「ヒロシノキモチ」

⽴⼭の雪どけ⽔と寒暖差の⼤きな気候が⽣み出す
恵まれた⾃然環境の中で
明治から続く農業を六代目のヒロシさんが丹精を込めて作り上げた
旨みの詰まったお米です。

減農薬栽培、資源ロス0を⽬指した
持続可能な農業を叶えるため
栽培から販売までを⼀貫して管理しています。

「安全・安⼼なお⽶を皆様の⾷卓へ」

という想いからヒロシが⼼を込めて作ったお⽶、
それがヒロシノキモチです。

〈美味しさの秘密〉
・八種の有機肥料をブレンド
 有機栽培で、肥料は鶏糞、エビ殻、カニ殻、米ぬか、油粕、有機石灰、魚粉、骨粉の八種類を配合しているそうです。
 お米にいいだけではなく、人にも環境にも安全で栄養価の高い美味しいお米を作っています。
・農薬は規定量の約半分で栽培
 ドローンを使った農薬散布で必要な部分にだけ精密に散布することが可能となりました。
 安心と安全に繋がります。環境問題の緩和にも。


〈ヒロシノキモチのおいしさ〉
食味とは、白米では水分・タンパク質・アミロースのバランスで決まる値です。
食味スコアは
・お米の見た目
・食感
・香り
・味
の4つの要素で決まります。

令和4年産のヒロシノキモチは
食味スコア86をいただきました!!
食味スコア80以上のお米は
生産量のわずか0.01%以下なんだそうです。

一般的に出回っているお米は
色んな生産者が作ったお米が混ざっていて食味が揃いません。
農業とお米への熱い気持ちが
実際の味や品質にも反映されるほど
ひと口食べれば違いがわかるお米です!

実際に食べてみました。
炊き上げるとしっかり粒だっていて
ほろっとお口の中でほぐれて
食べやすいお米でした。
ほんのり甘いけれどさっぱりしていて品がありました。
どんなおかずと一緒でも合うお米なので
毎日食べても飽きない味のお米でした。

報徳⼆宮神社に稲藁が奉納されているお⽶のギフトは
受験⽣への合格祈願や新たな道へのエールとしても◎
神聖なギフトとして
出産・卒業・⼊学・転出・お中元・お歳暮など
各種お祝いごとにもおすすめ!

ぜひ食べてみてください!

#コエタス #PR #ヒロシノキモチ #コシヒカリ #精米 #美味しいご飯 #美味しいお米 

@haruzare_nouka_hiroshi

このモニターレポートの商品はこちら

特別栽培コシヒカリ ヒロシノキモチ 精米

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

この度コエタスモニターに当選させて頂きました。  @haruzare_nouka_hiroshi 様より ヒロシノキ...

富⼭県/⽴⼭町の北アルプスの雪どけ⽔で作られた 特別栽培米コシヒカリ とても楽しみにしていたお米...

富⼭県⽴⼭町、富⼭平野扇状地の扇頂部で⽣まれ育つお⽶、「ヒロシノキモチ」。 立山の雪どけ水と寒暖...

コエタスのモニターキャンペーンでもらった 《特別精米コシヒカリ ヒロシノキモチ 精米》の紹介です ...

※コエタスのモニターキャンペーンでもらった特別栽培コシヒカリ ヒロシノキモチ 精米についてのレビュー...

特別栽培コシヒカリ ヒロシノキモチ 精米をありがとうございます! ⁡ 𖦹𖦹𖦹 特別栽培コシヒカリ ヒロ...

この度、コエタスのキャンペーンで 特別栽培コシヒカリ 「ヒロシノキモチ」をいただきました🌾 こち...

◎ヒロシノキモチ 2kg をお試しさせていただきました🕊️💕 富山平野扇状地の扇頂部で生まれ育ったお米...

明治から続く農家六代目で元高校教師ひろしが丹精を込めて作り上げた「ヒロシノキモチ」 北アルプス⽴...

コエタス様よりモニターキャンペーンで当選した、ヒロシノキモチについてのレビューです✍️ - ̗̀ ...

陽咲玲(ハルザレ)さんの、特別栽培コシヒカリヒロシノキモチの精米をモニターさせていただきました。 ...

から子さん

【特別栽培コシヒカリ ヒロシノキモチ 精米】 コエタスのモニターキャンペーンでいただき、食べてみま...

美味しいお米

 2024/05/24

コエタス様のモニターキャンペーンでいただきました! 特別栽培コシヒカリ ヒロシノキモチ 精米のレビュ...

炊きあがったお米は、とてもツヤがあって、他のお米よりツヤツヤ光っている様に感じました。 「ヒロ...

コエタスのモニターキャンペーンでいただいた「ヒロシノキモチ」についてのレビューです。 富山県立...

陽咲玲(ハルザレ)六代目のヒロシさんが、「安全・安⼼なお⽶を皆様の⾷卓へ」という想いを込めて作った...

富山県の自然の恵みで育った特別栽培米です 白くてきれいなお米です 粒の大きさは普通くらいかな。 ...