\癒しのひと時を/|モニター ゆっぴーさん
モニターレポート
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
お茶屋の看板ネコ
みたらしちゃんティーバッグ
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
をお試しさせて頂きました♥
❖ぐり茶ティーバッグ(3g×2個)
❖ぐり茶糸付ティーバッグ(2g×6個)
❖みたらしちゃんマスコット
ぐり茶とは𓂃◌𓈒𓐍 𓈒
製法に特徴があり、伊豆に定着した緑茶🍵
摘みたてのやわらかい葉を生かし、
製造工程が煎茶と多少違うため、
茶葉の形状がグリグリと丸まっており、
その見た目から
【 ぐり茶 】
と呼ばれているそうです。
お味も、苦味や渋みが少なく
とても飲みやすかったです♪
何よりみたらしちゃんが可愛すぎて
癒されます🤤
パッケージに描かれている
みたらしちゃんはもちろん、
『たまにはのんびり』
というセリフにつられ、ついつい
のんびりしすぎてしまいました🌷
みたらしちゃんのマスコットに穴が
開いておりますので、
爪楊枝を刺してティーバッグの糸を巻き付けたら
まるで釣りをしているみたらしちゃんが
湯呑みのフチにちょこんと座っているように☺️☺️
癒しのひと時となりました🌱
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね✅
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/06081030_64812f1df16c8.jpg)
お茶屋の看板ネコ みたらしちゃんティーバッグ(みたらしちゃんマスコット付)
同じ商品のモニターレポート
お茶屋の看板ネコ みたらしちゃんティーバッグ(みたらしちゃんマスコット付)
2023/08/08
🌿ぐり茶 ➻‥‥➻‥‥➻ ぐり茶の正式名称は「玉緑茶」 静岡県東部の伊豆のお土産として定着 私、見聞き...
さすが看板ネコのみたらしちゃん🐈💓 一目見た時から心を奪われました🥰 ぐり茶のティーバッグと爪楊枝...