伊豆の香りを届けてくれた♡猫のみたらしちゃん 伊豆名物ぐり茶|モニター ひろりんさん
今日は、とっても可愛らしい子が我が家にやって来るというお知らせがあり、大変楽しみに待っていました❣️
その名も猫の、みたらしちゃん🐱
お茶パックをコップに吊り下げると、
まるで海でお魚さんを釣っている猫さんに見えませんか?
可愛いでしょう~🥰
猫のみたらしちゃんが連れて来てくれたのは、伊豆の名産品ぐり茶(蒸し製玉緑茶)です。
我が家は海の無い地方に住んでいるので、山も海も間近に見える贅沢な立地の伊豆旅行が毎年の恒例でした。
その伊豆旅行に行くと必ずおもてなしのお茶菓子と一緒に置いてあるのが、伊豆名物ぐり茶だったのです。
ぐり茶は 製造工程に製揉が無いので、茶葉が傷つかず、旨味成分を逃しません!!
だから旨味がたっぷりで甘くて美味しいんですね🎵
ぐり茶は江戸時代から伊豆で作られている伝統なお茶で、
ぐりとは、茶葉を粉末にする事を意味しているらしいです。
そのため、お茶を入れた際に、茶葉そのものが多く含まれ、栄養分を多く摂取できるらしいですよ🎵
ぐり茶は、色も鮮やかな綺麗な緑色で、ホットで飲むと
深みのある高級感のある味わいが強調されます。
そしてアイスで飲むと、ぐり茶の甘味と爽やかさが協調されます。
ぐり茶は、アイスもホットも、どちらも とっても美味しいんです🥰
なので、ホテルでも、ホットとアイスと両方を頂けるんです。
【緑茶の効能】
緑茶には、カテキンやアニンなどが豊富に含まれていて、健康や美容に役立つと言われています。
・血中コレステロール低下
・体脂肪の減少
・抗酸化作用
・抗ウイルス
・リラックス作用
・美肌効果
・虫歯予防
等が期待されます。
「たまには
のんびり」
「急がば回れっていうし、
いいアイディアでるかも・・・
ひといき ついたら」
と、みたらしちゃん
「ひらめいた!」
と裏側のみたらしちゃん💡
何をひらめいたのかな?( ˶>ᴗ<˶)
そして嬉しいサプラ〜イズが❣️
ぐり茶とみたらしちゃんを送ってくださった市川製茶さんが一緒にこちらのメッセージティーパックも送って来てくれたのです💕
「 びっくりした?」😆
今月お誕生日の彼に、プレゼントと一緒に付けてあげようと思います🥰
いつもお世話になっている上司や同僚との、ちょっとしたメッセージのやりとりにも使えそうですよね🥰
お誕生日ティーパックの他にも沢山のメッセージティーパックがあるんですよ💕
同封されていたカタログには、沢山のみたらしちゃんメッセージティーパックや伊豆の名菓等々が沢山載っていました( ´͈ ᵕ `͈ )♥
また伊豆に行きたくなっちゃったなぁ〜✩(*˘︶˘*).:*
緑が濃くて美味しい伊豆の名産品 ぐり茶
お茶屋さんの看板猫「みたらしちゃん」マスコット付き 540円(税込み)
市川製茶さん
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/06081030_64812f1df16c8.jpg)
お茶屋の看板ネコ みたらしちゃんティーバッグ(みたらしちゃんマスコット付)
同じ商品のモニターレポート
お茶屋の看板ネコ みたらしちゃんティーバッグ(みたらしちゃんマスコット付)
🌿ぐり茶 ➻‥‥➻‥‥➻ ぐり茶の正式名称は「玉緑茶」 静岡県東部の伊豆のお土産として定着 私、見聞き...
さすが看板ネコのみたらしちゃん🐈💓 一目見た時から心を奪われました🥰 ぐり茶のティーバッグと爪楊枝...