たまにはのんびりティータイム|モニター ちむころりんさん
モニターレポート
しっぽがみたらしだんごみたいな猫、みたらしちゃん。
お茶屋の看板ネコです。
そんなみたらしちゃんの描かれたティーバッグ
それだけでもかわいいのに、
なんと
みたらしちゃんがコップのふちにすわって、釣りしてくれるんです😺
癒される~~!
お茶は静岡県東部の伊豆のお土産として定着している『ぐり茶』
製造工程において、ぐりぐりした茶葉になるため、その見た目から『ぐり茶』と呼ばれるそう
煎茶よりも苦みや渋みが少なく、とても飲みやすいです🍵
ティーバッグで手間もかからないので、みたらしちゃんに癒されながら、のんびり自分時間を楽しめました。
2gx6個入りの糸付きティーバッグのほかにも、
ちょっとしたメッセージ付きの3gx2個入りのプチギフトもかわいいです🥰
その時々の用途にあわせて、温かいお茶とメッセージを贈れるなんて、素敵ですね🍵
猫好きの私には、かな~りささった『みたらしちゃんティーバッグ』
たまにはのんびり、してみませんか?
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/06081030_64812f1df16c8.jpg)
お茶屋の看板ネコ みたらしちゃんティーバッグ(みたらしちゃんマスコット付)
同じ商品のモニターレポート
お茶屋の看板ネコ みたらしちゃんティーバッグ(みたらしちゃんマスコット付)
2023/08/08
🌿ぐり茶 ➻‥‥➻‥‥➻ ぐり茶の正式名称は「玉緑茶」 静岡県東部の伊豆のお土産として定着 私、見聞き...
さすが看板ネコのみたらしちゃん🐈💓 一目見た時から心を奪われました🥰 ぐり茶のティーバッグと爪楊枝...