お茶は飲むマスク|モニター 5児ママさん
モニターレポート
お茶は飲むマスク
5児ママさん (30代 / 女性)
2020/03/30
お茶は飲むマスク!みんなでウイルスに負けない身体に!
#市川のぐり茶
三角ティーパックで
葉っぱが広がるから味も香りも本格的!
1つで500ml くらいできるよ!
水出しも可能だから夏に重宝するね!
ダイエットにも緑茶カテキンは
良いって有名だよね!
これ飲んで頑張るぞー!
お茶は飲むマスク
緑茶カテキンは
抗ウイルス作用があるよ!
ウイルスは体内に入ると決められた細胞に
つく働きがありますが、
カテキンを摂取すると、
ウイルスが、つきにくい状態となり
予防ができます!
飲み方にもポイントがあるよ!
こまめな摂取が重要
カテキンは体内に長く存在することが
できません。そのために、
1日2〜3杯以上(合計500ml程度)
飲むことで、効果的になるのです!
本当にこの、市川のぐりちゃ
まろやかで渋くなくて
とっーても飲みやすい!
ぐり茶
正式名称は『玉緑茶』と言います。
明治時代末期に九州で
輸出向けに、作られたのが始まりですが、
今では静岡県東部の伊豆の
お土産として定着しています!
形状に特徴が、あるよ!
煎茶は茶葉を細く針のように
揉み上げますが、
ぐり茶は勾玉のような形に揉み上げます。
勾玉のような形(グリグリした見た目)から
ぐり茶とよばれています!
市川のぐり茶は、
特に深く蒸してあるので、
歯が細かいのが、特徴です!
サンプルで付いてきた
姉妹品の緑皇もとっても美味しかったです!
このモニターレポートの商品はこちら

ぐり茶三角ティーバッグ 90g(約30P)
美味しいお茶を飲みたい。 お茶好きな方にオススメなのがこちら。 ぐり茶三角ティーバッグ 最近は...