ぐり茶でほっと一息!|モニター えりぃ@丁寧なくらしさん
株式会社市川製茶様より 「玄米ぐり茶」を飲んでみました。
こちら、抹茶入りの玄米茶になります。
ぐり茶というのは、茶葉のよじれからネーミングされています。
正式名称は蒸し製玉緑茶と言うんです。
静岡県伊東市の会社様なんですね。
ぐり茶についても、詳しく説明が書いてあります。
こんな三角型のティーパックが登場。
これなら、取り出しやすく、片付けもしやすいし、便利で使いやすいです。
忙しい時にお茶っ葉をこぼしたりもしないですね。
さっそく、お湯を沸かして、作ってみました…
けっこう濃い目に出ました!
抹茶入りでとっても美味しそう。
ブレイクにコーヒーや紅茶もいいですが、たまにはこういうお茶で一息入れるのも、いいですね。
水出しも可能とのことで、お茶ボトルで作ってみました…
薄くですが、2.3時間で色が出ました。
冷たくひやして、リフレッシュに最適のスッキリ美味しい風味です。
疲れが吹き飛びそう♡
ちなみに、こんなパンフレットとおまけもついていましたよ。
商品のラインナップはとっても多くて、見ているだけでワクワクするようなパンフレットでした!
いわしあぶり焼きも、カロリーが低くてオススメのおやつ。
一番のお気に入りは、猫ちゃんのパッケージ!!ちょっとしたプレゼントなどに最適ですよね。
お客様がいらした時にも、普段使いのお茶にも、美味しくて喜ばれること間違いなしのお茶のご紹介でした。
暑くなってきて水分補給が大事になってくる季節、貴方も抹茶入りの玄米ぐり茶で、健康維持してみてはいかがでしょうか!?
とっても美味しい抹茶入り玄米ぐり茶おススメです。
#ぐり茶
#コエタス
#玄米ぐり茶
#おいしいお茶
このモニターレポートの商品はこちら
抹茶入玄米ぐり茶ティーバッグ 60g(約20P)
同じ商品のモニターレポート
温かいお茶でホッとティータイム♡
♡____________________________________♡ 抹茶入玄米ぐり茶ティーバッグ お試しさ...
我が家は緑茶を飲む習慣があまりないので、 急須を持っていません(*T_T*) どちらかというとミニマリ...