美味しい|モニター あかりんごさん
モニターレポート
ぐり茶糸付ティーバッグ を飲んでみました。
封をあけたら茶葉のいい香りが匂ってきました。
お茶が大好きなのでこの開封の瞬間がたまらなく幸せ。
以前は急須を使って飲んでいましたが毎回洗う手間も考えると、ティーバックタイプが同じ濃さでいつも飲めるので重宝しています。
こちらのぐり茶は、深蒸し茶製法です。
通常の煎茶との違いは荒茶製造工程で茶葉の形を整える精揉という工程がないのが特徴で、その結果、生葉を傷めず茶の成分が浸出し易く、渋みを抑えて茶本来の味を引き出すことが出来ます。
名称は正式には蒸し製玉緑茶と言うようですが、外観の丸い感じからぐり茶と呼ばれてるとのこと。
呼び方は伊豆地方独特のものでそののち全国に広まったようで初めて知りました。
抹茶入りなので苦みも渋みもありません。
朝から飲むと気持ちがすっきりするし、夜ごはんの時に飲むと疲れたからだに染みておいしかったです。
このモニターレポートの商品はこちら

ぐり茶糸付ティーバッグ 2g×20P
市川製茶さんのぐり茶糸付ティーバッグを試させてもらいました。 最近、ジュースを飲むのが甘くてしん...