ブログトップ 記事一覧 画像一覧 私が振り向いたら、ま… 美味しいソーセージは温野菜も美味しく感じる 北海道放牧豚ポークウインナー|モニター maruneko201さん
ブログトップ 記事一覧 画像一覧 私が振り向いたら、ま… 美味しいソーセージは温野菜も美味しく感じる 北海道放牧豚ポークウインナー
ソーセージプレート。焼き色いい感じ。
美味しいソーセージって温野菜も美味しく感じるのね。
ファーマーズファクトリー
北海道放牧豚ポークウインナー
放牧豚とは、生後90日を目処に100日間以上、北海道の広い大地で放牧飼育された豚のことです。
ストレスのない環境で健康に育った放牧豚で、適度な弾力と脂に甘みがあります。
不飽和脂肪酸が多いらしく体にも良いし
結着剤、発色剤、保存料、化学調味料を一切使用していないので安心・安全です。
発色剤を使用していないので豚肉本来の自然な色です。
市販で見るソーセージと色が違う。お肉らしい色。
ソーセージはボイル、焼くとあるけど私は焼く派。
焦げ目が付いた焼き色が好き。
焼いている間にお取り寄せ野菜をレンチン蒸し野菜にします。
クロワッサンを軽く焼き、きゅうりと玉ねぎは海苔の佃煮で和える。
あっという間にできるソーセージプレート。
フォークに刺した時のぷすっとした音がいいの。噛むとジューシー。
ソーセージは塩分と添加物が多いのであまり買いませんが
放牧豚ポークウインナーはちゃんとお肉の味がして美味しいです。
もう一つのお気に入りは一口クロワッサンサンド。
クロワッサンを横からカットして開いて、ソーセージと温野菜をはさみます。
今度は一口サイズに半分にカットします。小さめのクロワッサンです。
野菜はオクラ、キャベツ、レタス、トマト、玉ねぎ。
このオクラと一口サイズというのが重要ポイントで
オクラの粘りとソーセージのお肉の美味しさと温野菜の甘さが絶妙にマッチするとめちゃくちゃ美味しいです!
あくまでも一口というのがいいんです。
口の中で美味しさが混ざります。
このモニターレポートの商品はこちら
北海道放牧豚ポークウインナー
同じ商品のモニターレポート
無添加で優しいお味の放牧豚ポークウインナー♡♡
\ #ソーセージ✨/ ⌒*⌒*⌒*⌒...
北海道放牧豚ポークウインナー ファーマーズファクトリーさんの商品です 冷凍で届きます この...