多機能健康茶!|モニター nonootjeさん
健康食品のチャーガ(カバノアナタケ) お試しブロック 100gを頂いて試させていただきました。
さて「森のダイヤモンド」(黒いダイヤモンドとも)と呼ばれる寒冷地だけに育つ貴重なキノコ『チャーガ』。
白樺に寄生するキノコらしいです。主な産地はロシアや北欧、モンゴル、中国、日本とのこと。
「<チャーガとは?>
チャーガとはキノコのことで、和名をカバノアナタケと呼ぶキノコの菌糸体のことで、10年から15年と長い年月をかけて寄生した白樺のエキスを吸い尽くしてゆっくりと成長していきます。 」
私も今まで全然知りませんでした!
早速頂いたパンフレットを熟読してみました。
〇癌
〇アトピー性皮膚炎
〇糖尿病
などなど いろいろな疾患のある方も愛飲されているようです。
我が家では詳しい病名は書けませんが難病指定されている病気をだましだまし過ごしているものと
アトピー性皮膚炎の家族がいるため、今回本当に試せてとても嬉しいです。
チャーガには
SOD (抗酸化酵素)、βグルカン、水溶性リグニン、βカロテン、エルゴステロール、フラボノイド、食物繊維、イノシトールが含まれているそうです。
ロシア産というのでちょっと心配になったのですが
ハバロフスク産ということで、安心していただけるなと思いました。
(チェルノブイリのことがあったので)
本当に高機能な健康食品なんですね。
免疫機能が高まりそうなので万病によさそう。
100グラムがブロックに砕かれて入っています。
水で20~30グラムを煮出していただくのですね。
ちなみに無味無臭ということで、飲みやすそうなのも助かりますね。
初めて見る健康食品なので、興味津々です。
アイヌの方も飲んでいたということです。
では早速煮出してみます!
本当は土瓶などで煮出す方が良いと思うのですが今回は小鍋でお茶にしてみました。
指定の分量より少し濃度濃い目で淹れてみました。
ほとんど無味無臭ですが私が濃い目に入れたため、ほんのうっすらとですが、どこかで飲んだことのある味に。
ものすごく薬効のありそうなプーアル茶だったかな、少しだけ漢方茶の味。
そんな感じの風味がしました。思っていた以上に飲みやすくて、これなら全然余裕で飲めます!
何か他のお茶とブレンドしてもおいしく頂けそうだと思いました。
体調が悪い時でも飲みやすい味だと思ったので、いいですね!
こんなに貴重なものを試すことができて本当に良かったです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11211558_5bf5021fc84ff.jpg)
チャーガ(カバノアナタケ) お試しブロック 100g
ごろりと、さまざまな大きさの しっかりしたブロックです。 土のような香りがして とてもからだに...