なんにでも使える簡単便利な万能つゆ|モニター けいたんさん

 

モニターレポート

なんにでも使える簡単便利な万能つゆ

けいたんさん (40代 / 女性)

 2019/04/01

東北の醤油会社で誕生した万能調味料をお試しです。

東北醤油株式会社 味どうらくの里
だし汁、お醤油、みりん、お酒などを加える手間がいらない万能つゆ。
めん類はもちろん、煮物、混ぜご飯、おつまみ、etc... など、何にでも使えます。

商品と同梱されていたコチラの「口福レシピ」がとっても便利!
「味どうらくの里」を使ったレシピが30品、ほか26品合計56品のレシピが掲載されています。

まずは、炊き込みご飯に挑戦!
レシピには「山菜の炊き込みご飯」が載っていましたが、
今回は冷蔵庫にあるきんぴらごぼうを使って、Let's cook!

味付けは、「味どうらくの里」のみ。
お米2合に対して大さじ4杯を入れ、水加減をするだけ!
味が均一になるよう軽く混ぜ、きんぴらごぼうをお米の上に平らにのせたらスイッチオン!

彩りに小ネギを散らせたら、できあがり♪
炊いているうちから漂ういい香り、食べる前からおいしいのがわかりますっ!
食べたらやっぱり おいしい~♡

そしてもう一品、味どうらくの里で味付けした長芋ステーキ。
味どうらくの里+バターの旨みで、さらにおいしさアップ!です。

長芋のサクサク感と、焼いたことによって生まれるホクホク感が合わさって、めっちゃおいしくできましたぁ!

ごはんはもちろん、おつまみにも最適。
ビールとの相性がバツグンだそうですよ♪
今度たしかめてみよーっと。

ほかにも豚の角煮や味付けたまごも作ってみたいな。
それにコレ、“だし醤油” として、そのままでも使えるんだって!

料理のレベルをアップさせてくれる万能調味料。
手放せませんっ(〃艸〃)ムフッ♡

このモニターレポートの商品はこちら

万能つゆ「味どうらくの里」

同じ商品のモニターレポート

この度【味どうらくの里】という 万能つゆをモニターさせて頂きました! 東北の醤油会社が作ってい...

今回は万能つゆ『味どうらくの里』をご紹介します!(^^)! 万能つゆ「味どうらくの里」...

1リットル入りです。 500ml入りのタイプと1.8リットル入りタイプがあります。 たくさん使いたいときは...

みなさんご存知、 5倍濃縮万能つゆ 「味どうらくの里」 これ一本あれば、どんなお料理も美味しくなっ...

まる87さん

万能つゆ「味どうらくの里」のレビューです。 秋田県の醤油メーカーが作っている、濃縮5倍の万能つゆ...

味どうらくの里は東北の醤油会社で誕生した万能調味料で スーパーなどではあまり見かけない5倍濃縮に...

この度は、お声掛け頂きありがとうございました! 味どうらくの里は、普段から料理に、使っているので楽...

時短の一本

 2019/02/28

これが激ウマ炊き込みご飯だったんですよねー♡ 万能つゆ「味どうらくの里」のモニターです。 ...

合同会社 FIFTY's Agency さんよりモニターさせていただきました。 皆さん、「味どうらくの里」とい...

めんつゆすごく便利で我が家でも愛用しているのですがたいていのめんつゆって3倍濃縮ですよね? あとは...

秋田県民お馴染みの万能つゆ「味どうらくの里」が我が家に届きました✨ 秋田県民のマダム達は味どうらく...

仕事をしている忙しい主婦のわたしにとって、これ1本で味が決まる!と言う調味料はとても助かります♪ 秋...

私の住んでいる地域では今日、雪が積もりました。寒いですね。寒いとうどんや煮物が食べたくなります。 ...

味どうらくの里、届きました! 一見すると普通のつゆの素的なものと変わらなく見えますが、パッケージラ...