参鶏湯風お粥に入れてみました♪|モニター cojuさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
デーツとなつめは別物だと気づかず、今回食べてみてはっきりと違いがわかりました。デーツは大粒でベタッとした強い甘味があり、しっとりしています。砂糖代わりにソースに入れられるのもよくわかります。
それに比べて、この黒なつめはあっさりした甘さで食べやすいですね。小粒で皮は固めです。ゆっくりと口の中で溶かしたい感じ。
我が家ではレミさんレシピで、参鶏湯風のお粥を作り、デーツを必ず入れています。このフルーティーな甘さが良い働きをしてくれるのです。今回はそれに黒なつめを入れてみました。
おいしかったですが、これはそのまま味わった方が絶対おいしいなぁと思いました!
かための皮が中身を守っているので、煮ても甘味が食材に移りにくいのです。
だから、ヨーグルトに漬けてふやかしたり、紅茶に入れて潰しながら食べる方がきっといい役割をしてくれるでしょう。じっくり火を通して煮詰めるのもありかも。
こちらの薬膳食材屋さんに売られている他の物も気になるので、通販を覗いてみます♪ありがとうございました。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/10261543_5f967027af8f6.jpg)
安心栽培 黒なつめ
黒なつめ、食べるのはもちろん、名前を聞いたのも初めてでした! 大きさは干しぶどうよりは大きく、プル...