分数職人になれるかな?!|モニター れののんさん
モニターレポート
*
・
こちらはコエタスのキャンペーンでいただいた
分数職人です😌💕
・
-----*-----*商品詳細*-----*-----
・
「分数職人」はサイコロで指定されたランダムな分数を
手札のカードによって作り、職人のように
算数が上手になるカードゲームです🃏
このゲームは東大進学率No.1を誇る
進学校”筑波大学附属駒場高等学校”(通称:筑駒)の
生徒が考案し累計1万部をこえる
人気知育カードゲームとなりました🌟
・
-----*-----*使用感想*-----*-----
・
まだ3歳に満たない息子ですが、ひらがな、英語、
そして数字が大好きで進んでドリルをやる我が子🤭
遊び感覚で今からいろんなものに触れるのは
絶好の機会なのでこちらを試しています♩
もちろん分数を教えるのはまだまだ先ですが、
大まかなルールを一応説明してサイコロを振って
遊ぶことが気に入ったらしく手札の数字を読んだり
ママが置いたカードの意味を教えて!と
興味津々で楽しい時間を過ごせています🫶🌈
・
これ、小学生くらいの子供から楽しめる?!
子供のためのゲームかと思いきや
大人だけでやってもめちゃくちゃ楽しいから
夫婦でもやっていて負けた方は皿洗い🍽️🫧
なんて夢中になって分数を考える機会になるよ🤣
・
分数なんて10年以上やってない…
そんな大人こそハマる!子供の方が強くなる?!
いろんな楽しみ方があるので、
ぜひ友達や家族とやってみてくださいね🎀*°
・
・
#コエタス #PR #知育ゲーム#教育ゲーム#教育#算数ゲーム#分数職人#JPjoy
このモニターレポートの商品はこちら

分数職人
『分数職人』いただきました。 おちらは、 筑駒生考案!子供と大人が一緒に遊べる知育算数カードゲーム...