
ワードマン
小学生低学年向けの英単語知育ゲームです。毎日遊んで英単語を日々楽しく学習できます。
●小学生の約3割が英語嫌い
「I like apple」 は、"私はりんごが好きです"と訳しますが、そのままの順番で読むと "僕好きりんご"となるように、英語と日本語は根本的にかなり違う言語です。複雑な翻訳を頭の中で瞬時にできるようになるには時間がかかり、そのような過程が英語嫌いを加速させます。
●英語学習のはじめの一歩に
10〜20分で集中力が切れてしまう子供には、行動が必要です。このゲームはただ英単語を眺めるのではなく、動作で英単語を覚えます。書き方・意味の両方を覚えて英単語をマスター!ゲーム内の英単語以外にも、このゲームの手段を理解すれば、他の単語を覚えることもできます。
ワードマンが選ばれる3つのポイント
●POINT1 ゲーム形式だから英語を楽しく学べる
勝ち負けやかけひきのあるゲーム形式のため勉強という意識はほぼなく、遊びを通じて自然と英語の単語を身につけることができます。
●POINT2 英単語と日本語をイメージを通じて記憶できる
カードにイメージイラストと日本語の記載があるため、ゲームを通して、英単語のスペリング・意味・イメージの3方向から記憶の定着につなげることができます。
●POINT3 自宅で簡単にプレイできる
スクールのような高い費用や送り迎えは不要です。1回10分程度で行えるため、自宅にいながらちょっとした空き時間で楽しめ、日常的なレクレーションとして英語学習を取り入れることができます。
投稿条件
・お子様が遊んでいる写真もしくは動画(Instagram投稿時)の投稿をお願いします。
インスタグラム・X(旧Twitter)にご投稿の際は、以下に記載の タグ 設置をお願いいたします。
▼指定ハッシュタグ
#知育ゲーム #教育ゲーム #教育 #英語ゲーム #ワードマン #JPjoy #コエタス #PR
応募要項
応募期間 | 2025/03/26~2025/04/15 |
---|---|
当選人数 | 10名 |
応募方法 | 当ページよりご応募ください。 |
通知時期 | 応募期間終了後1週間以内 |
発送期間 | 当選結果発表後2週間以内 |
投稿で100pt付与
投稿で100pt付与
投稿で100pt付与
各項目のタイトルをクリックすると詳細がご覧いただけます。
応募前に内容をご確認ください。
- 当キャンペーンは、モニターサイトコエタスに会員登録している方のみご応募いただけます。
登録されていない方は会員登録が必要です。
※画面下部「会員登録」ボタンより会員登録が可能です。 - 不適切と思われる応募コメントは運営者の判断で削除します。質問に沿った適切なコメントの投稿をお願いします。
- 応募結果は、当選通知確定後、MYページよりご確認いただけます。
- 当選者は、「応募者情報」を基に、コエタス及びキャンペーン主催者が選定し決定します。
尚、応募者情報には、応募者のお名前(ニックネーム)、年齢、性別、プロフィール、応募コメント、過去に投稿したレビュー内容が含まれています。
※応募コメントが適切でない場合、過去に当選したにもかかわらずレビューの投稿をしていただけなかった場合は、当選者に選ばれづらくなることがあります。 - 応募が完了しましたら、コエタスに登録されている住所をご確認ください。住所が未登録または誤っていた場合、商品の発送ができず当選の権利を失うことがあります。
- 当選者への商品の配送は、キャンペーン主催者が行います。当選確認後、2週間程度経過しても商品がお手元に届かない場合は、お手数ですが主催者にお問い合わせいただきますようお願いします。
- モニター応募後の詳細については以下のリンクからご確認ください。
当選者選定の際に必要となるニックネーム、年齢、性別、応募コメント、プロフィールに登録された情報及び、商品の発送の際に必要となるお名前(本名)、住所、電話番号、メールアドレス情報は、コエタスより本キャンペーンの主催者へと提供され、それぞれ下記プライバシーポリシーに従って管理します。
当選後に投稿されるレビュー情報(レビュー投稿、ブログURLとコエタスへ申請したブログ画像、インスタグラムへの投稿URLとコエタスへ申請した画像)とプロフィール画像を本キャンペーンの主催者に提供します。
提供した情報はコエタスや本キャンペーンの主催者のWEBサイトに表示する販促目的で各種媒体にて利用するなど、公開されることがありますのであらかじめ了承の上、ご応募ください。