簡単で美味しいちらし寿司の素|モニター sumikoさん
モニターレポート
お米2合を炊いて、ちらし寿司の素を入れるだけで美味しいちらし寿司が完成しました!
切るようにしっかり混ぜるのがコツです。
私は、錦糸卵と枝豆、海苔をトッピング。
ちらし寿司の素を開封すると、カボスの香りがすごい。
お米に混ぜているとカボスの良い香り。
実際にランチに食べてみると、ほどよい酸味で美味しい。
しいたけ、ニンジン、ゴボウもしっかり入っていましたよ。
よく見ると、油揚げも入っている。
油揚げってちらし寿司を美味しくしてくれるね。
香りがいいので食欲をそそります。
白ごまを少し添えると、健康にもいいですよ。
えびやイクラなどをのせて贅沢にしてもいいかも!
いろいろアレンジするのも楽しそうですね。
そしてごはんがすすみます。
簡単なので、お子さんや普段料理を作らない男性でも簡単にできますよ。
2合用だから、夫婦2人の我が家にもぴったりの量です。
国産素材にこだわっているのもいいですね。
賞味期限も1年程度持ちますので、保存食としても重宝しますよ。
このモニターレポートの商品はこちら

王将の杜 大分産椎茸入りちらし寿司の素
大分県産のしいたけがたくさん入っているちらし寿司の素。封を開けた瞬間からいい香り。 炊き立てのご...