間違いなくハマるチーズ|モニター LiLiさん
モニターレポート
原材料を見てみると‥使われているチーズはプロセスチーズ。
チーズとトリュフパウダー以外に、鱈のすり身も使われているのがわかります。
1袋55g。
チーズの個数でいうと、20個くらいでしょうか。
外側から、少し白っぽい薄い皮が鱈のすり身、パラパラっとかかっている茶色のパウダーがトリュフパウダー、そしてメインの黄色がプロセスチーズ。
半分に切ってみると、より素材の層がわかりやすく確認することができました。
トリュフが使われている段階で十分オシャレなのですが、見た目的にも「チーズのおやつ」と一言でまとめてしまうにはオシャレすぎるなと感じました。
気になる味‥の前に、伝えたいと思ったのが、香りです。
濃厚で自然を感じさせてくれるような、すごく独特の香りがあります。
チーズはカマンベールも使われているようなので、おそらくそこまでクセがないはず。
ということは、独特の香りはトリュフによるものなんだろうなと予想できました。
そして香りを裏切らない味。
トリュフパウダーとチーズが融合した、独特の風味がたまりません。
チーズとトリュフの組み合わせは間違いなく合います。
チーズ好きの方、特にクセのあるチーズ好きの方には是非一度食べてもらいたいなと思いました!
このモニターレポートの商品はこちら

珍味 トリュフチーズ
ワインに合うおつまみの筆頭といえば、やっぱりチーズ? そのチーズおつまみだって、おかきやナッツ、小...