湧水で育った 金崎さんちのお米|モニター aaaさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
北信州飯山の涌井清水の湧き水と、雪解け水を使って育てられたコシヒカリ。
当地比で農薬5割減・化学肥料6割減を達成して、信州の環境にやさしい農産物認定を受けた特別栽培米。
田んぼへの施肥量を極力減らし、通常よりも1週間早めに収穫を行う斬新な栽培方法で、「甘み・ツヤ・粘り」を最大限に生み出し、「量より質」を重視したお米。
収穫間際の昼夜の気温差がとても大きいので、つやと甘みのある美味しいお米になるそうです。
注文を受けたその日に玄米の状態から精米して袋詰め、途中で業者や倉庫を通さないので新鮮な状態で届きます。
米・食味コンクール特別優秀賞受賞、過去には皇室献上米としても選ばれた実績のある、長野県のブランド米。
美味しくお米を炊くための手順も写真入りで同封していただき、とってもふっくらツヤツヤに炊けました。
今回はちらし寿司にして冷めた状態でいただきましたが、冷めてももちもちでしっかりした甘みが感じられて、凄く美味しかったです♪♪
このモニターレポートの商品はこちら
「皇室献上米」 金崎さんちのお米
普段食べているお米より美味しかったらいいな。と思って食べさせて頂いたら、全く別物でした。 まず...