美味しいお米!|モニター ゆっきぃーさん

 

モニターレポート

美味しいお米!

ゆっきぃーさん (30代 / 女性)

 2021/04/28

『金崎さんちのお米』

北信州飯山で
有名な涌井清水の湧水と雪解け水で育てられた
ツヤと甘みのある美味しいお米♥️

✔️米・食味コンクール特別優秀賞受賞
都道府県代表お米選手権とのW受賞!

✔️平成13年皇室献上米

✔️長野県原産地呼称管理費委員会認定
農薬や化学肥料を制限した厳しい栽培基準と専門家による食味審査をクリア!
三年連続で長野県のブランド米に選ばれました。

✔️環境にやさしい特別栽培
金崎さんちのお米は農薬5割減、化学肥料6割減を達成。

✔️収穫したお米には殺虫剤や防カビ材不使用
直射日光を避け、湿気の少ない涼しい場所に保管してください。
夏期は20日で食べきれる量を、冬季は40日で食べきれる量を申し込むといいそうです!

金崎さんちのお米いただいてみました~!
お米大好き家族なので、食べるのをとっても楽しみにしていたのです♥️
なんてったって、我が家ひとつきでお米20kg弱食べてしまうほどのお米好き。

金崎さんちのお米の米粒は大きすぎず小さすぎないです。
無洗米ではないので、さっと丁寧に洗って炊飯器で炊きました。

炊きたてのご飯はお米が一粒一粒しっかりと立っていて、ツヤツヤしてる~!!
食べてみると食感もしっかりあり、噛むほどに甘くて美味しい♥️
下の子どもはご飯よりおかずが進んでしまう子なんですが、いつもとご飯違う!ってたくさん食べていました~!

残ったご飯は次の日にいただきましたが、冷めても美味しかったよ~!
時間が経っても美味しいってすごいって思います。
お弁当にも良さそうだなぁと思いました!
お米が美味しいと食卓がなんだか豊かになるなぁと思います。

食は人を良くすると書くから、安心安全なもの、美味しいものを食べていきたい!

このモニターレポートの商品はこちら

「皇室献上米」 金崎さんちのお米

同じ商品のモニターレポート

別格米

 2021/04/28
あーかちんさん

普段食べているお米より美味しかったらいいな。と思って食べさせて頂いたら、全く別物でした。 まず...

よりまるさん

今日紹介したいのは金崎隆さんがつくる ✨金崎さんちのお米✨ ※特別栽培米コシヒカリ お米好きにはた...

お米大好きです   今回「金崎さんちのお米」おいしくいただきました 飯山産「コシヒカリ」 飯山産「...

家で過ごす時間が増えると、楽しみが食に走りがちになります。 私だけですね? おやつとかももちろん...

農薬5割減・化学肥料6割減で栽培された 環境に優しい特別栽培米『金崎さんちのお米』 金崎さんちの...

お米が美味しいって本当に嬉しいですね? 今夜は日本有数の美味しいお米の産地 信州の最北端に位置す...

ごはん大好きなので、 美味しいお米があるだけで幸せになれます☺️ なかでも大好きなお米が 「皇室献...

お米のソムリエが選んだ日本一美味しいお米〝 金崎さんちのお米 〟が我が家にも届きました? 白米ラブな...

自粛ムードがまだまだ続くとお出かけできない分、 美味しいものを食べたくなりますね . ?産地直送✨ ...

「皇室献上米」金崎さんちのお米を今日は使ってお米を炊きます お米で気になるのは1番は産地で2番目...

はんあさん

昨年からの巣ごもり生活で 自宅での楽しみを色々追求している方も多いと思います 私は米どころの秋...

もこあささん

こちら、なんと平成13年の皇室献上米です。すごいですねー。 その他にも全国・米食味コンクールで金...

信州飯山産コシヒカリの【「皇室献上米」 金崎さんちのお米】。 田んぼへの施肥量を極力減らし、通常...

美味しいお米

 2021/03/23

「皇室献上米」 金崎さんちのお米は 信州飯山産の奥信濃コシヒカリであり、 米・食味コンクール特別優...

金崎さんのお米 有数の美しいお米の産地、そこは信州の最北端。 信州の最北端に位置する奥信濃飯山。...

こちらは、天皇献上米とのことで、とても興味もち試してみたくなりました❗せっかくの美味しいお米で貴重...

「皇室献上米」である金崎さんちのお米です。こちらのお米は、米・食味コンクール特別優秀賞受賞、平...

北信州飯山の涌井清水の湧き水と、雪解け水を使って育てられたコシヒカリ。 当地比で農薬5割減・化学肥...

今日のご飯は、金崎さんちのお米♡ 美味しいご飯の炊き方が書いてあるので、炊飯器でもとってもツヤツヤ...

長野県から美味しいお米が届いたので、 朝からもりもり食べてます! 「金崎さんちのお米」 米 コシヒ...

ふるさと納税でも大人気な長野県飯山市のお米ですね。 平成13年皇室新嘗祭献穀米に選ばれた信州奥信濃...

まず、研ぐ前に米の一粒一粒が大きくてしっかりしていてびっくりしました。 ミルキークイーンなどと比...

? 「皇室献上米」 金崎さんちのお米  をモニターとして頂戴しました。 奥信州飯山、豪雪地帯で作...

金崎さん家のお米をモニターさせてもらいました!長野県飯山市で若水で育てられたお米だそうです。皇室献...

精米したてのこだわりのお米が届きました! 農薬や化学肥料を半分以下に減らして、水にもこだわって、非...

お米の美味しい炊き方6つ手順で炊いてみました。いつも食べてるお米と米粒自体は特に変わりありません。...