香ばしく澄んだ、魚沼産100%「食べてもおいしい魚沼そば茶」|モニター chamさん
モニターレポート
今日のおやつタイムは、【蕎麦茶と和菓子】で和テイスト。
蕎麦茶は、魚沼産100%「食べてもおいしい魚沼そば茶」です。
とっても香ばしくて美味しいん蕎麦茶なんですよ!
そのままポリポリと食べると、これまた香ばしくて美味い!止まりません。
魚沼地域で栽培された玄そばを使用。
粒を丸ごと焙煎する昔ながらの丸粒製法で焙煎した大粒のそば茶。
粒を砕かず丸ごと焙煎している為、 濁りの無いすっきりした色と味、自然な香ばしさが特長とのこと。
水1Lにそば茶大さじ4杯程度を煮出していただきます。
煮出してる最中はとっても香ばしい良い香りが広がるんですよー。
良く行くお蕎麦屋さんで蕎麦茶が出てくるんですが、そのお店で充満してる香りです(笑)
透明感のある蕎麦茶。味も苦みもえぐみなく澄んでいます。
お茶殻も捨てちゃうのはもったいないので、そのまま食べるのもよし、料理にも使えます。
お米と一緒に炊いたら、そば茶ご飯で美味しいくいただけます。
またサラダのトッピングや、うどんの天かすがわりにもオススメ。
ハンバーグのつなぎ代わりに入れちゃいました。
このモニターレポートの商品はこちら
魚沼産100%「食べてもおいしい魚沼そば茶」
?イチカラ畑 『食べてもおいしい魚沼そば茶』? ✔️芳ばし旨い❤️適度な歯ごたえと、噛めば噛むほど味わ...