初めて飲んだ「ぐり茶」|モニター 愛子さん
モニターレポート
初めて「ぐり茶」を頂きました。ぐり茶と煎茶の違いは、最後の葉の形を整える精揉工程が省略され、茶葉が匂玉(まがたま)のような形に揉み上げられているそうです。
茶葉を見ると少しふっくらしているように感じました。
入れる際は、普通のお茶に比べて味が出るまでに少し時間がかかる印象でしたが、時間をかけると、深みのある色でしっかりと香りが出てすごく良かったです。
時間をかけて、色も香りも深くなっても苦くならないのが不思議でした。お湯を足して何杯も楽しめました。
何度入れても、しっかり香っていて、苦くないって、結構感動しました。これからも頂きたいお茶です。
和菓子だけでなく、チョコレートにも合わせてみましたが、すごく相性がよく頂けました。
香りが強いので、アイスにしましたが、アイスで飲むのも個人的にお勧めです。
このモニターレポートの商品はこちら

新茶 特撰ぐり茶 150号
お茶が大好きなので、商品が届いて、飲める日を心待ちにしていました。 高級感あふれるパッケージを見...