人に贈りたくなる香り豊かなぐり茶|モニター わぴこさん
モニターレポート
人に贈りたくなる香り豊かなぐり茶
わぴこさん (30代 / 女性)
2024/06/18
静岡県の伊豆に定着した緑茶です
摘みたてのやわらかい葉を生かし
製造工程が煎茶とは多少違うため
茶葉の形状がぐりぐりと丸まっていて
その見た目から【ぐり茶】と呼ばれているそうです
昨日朝の10時におせんべいとお茶で贅沢なティータイムをしました!早く飲みたくてせっかちに淹れてしまい…もちろん美味しかったけど今日はいつもお茶を淹れてくれる主人に頼みました!!
茶葉の香りを夫婦で楽しみ
熱湯を冷ましてから茶葉の上に少量そそぎ、茶葉を蒸らしてから残りのお湯を足しました
丁寧に淹れたお茶は特別美味しい!!
濃い緑のお茶なのに渋味や苦味が本当に少ない!
お茶の甘みを感じ、とても美味しかったです
市川製茶さんのカタログギフトを見ていたら
種類が豊富だし、贈答用ギフトも沢山あって
お茶が好きな人に贈りたいな!香りの贈りものを楽しんでもらいたいな!!と思いました(^^)
このモニターレポートの商品はこちら

新茶 特撰ぐり茶 150号
お茶が大好きなので、商品が届いて、飲める日を心待ちにしていました。 高級感あふれるパッケージを見...