茶葉のコクと旨みが別格!!|モニター まろさん
モニターレポート
ぐり茶は煎茶と同じ茶葉を使っていますが、製造の工程で茶葉がグリグリと丸まることからぐり茶と呼ばれているそう。
確かに、よく見ると茶葉の端がくるっと丸まっています。
封を開けた時点で、茶葉のいい香り!!
絶対美味しいお茶だ〜と確信しました♪
そして茶葉がめちゃくちゃ細かいんです。
三角ティーバッグから、ほろほろと柔らかな粉が出てくるほど繊細です。
まだまだ暑い日が続くので、水出しに挑戦してみました。
作り方は冷水ポットに水1ℓ、ティーバッグ2〜3袋を入れ、かき混ぜて冷蔵庫で1〜2時間冷やすだけです。簡単にできます〜!!
出来たお茶は透き通った綺麗な黄金色!!!!!
氷を入れていただいてみると、なんともまろやかな味わい!!渋みがなくて、お茶の自然な甘味がグッと引き立っています🫶
緑茶の爽やかないい香りも楽しめて、ゴクゴク飲むのがもったいないくらい美味しいお茶!!
でも美味しくてゴクゴク飲んでしまいます(笑)
こちらのぐり茶は、水出しにすると旨みがより引き立つので是非試してみて欲しいです☺️
このモニターレポートの商品はこちら
ぐり茶三角ティーバッグ
同じ商品のモニターレポート
渋みや苦みが少なくまろやかなので飲みやすい.•*¨*•.¸¸♬
2023/10/13
市川製茶 (@ichikawa_yunohana) さんの ❝ ぐり茶三角ティーバッグ ❞ ꙳✧˖° あまり聞き馴染みのない「...
アラフィフ女子必見!美容と健康のために美味しく継続して飲みたいぐり茶
2023/09/29
ぼーさん
コエタスのモニターキャンペーンで提供された 市川のぐり茶についてのレビューです。 ぐり茶という名...
エグみが全く無く、まろやかな苦味と、清涼感のある味わいで、とても飲みやすかったです。 夏は麦茶派...