伊豆の和紅茶|モニター nanamamさん
モニターレポート
伊豆の和紅茶
nanamamさん (40代 / 女性)
2022/12/15
一息つきたい時、熱々のお湯を注ぎティータイムするのが私にとっては贅沢な時間。
伊豆紅茶は、ぐり茶として製造される茶葉を発酵させて仕上げた和紅茶で、発酵した芳醇な香りと爽やかな風味を感じます。
製法に特徴のある“ぐり茶"は伊豆に定着した緑茶で、摘みたてのやわらかい葉を生かしてあります。また煎茶と違い、茶葉の形状がグリグリと丸まり、その見た目から“ぐり茶"と呼ばれているのだそう。
煎茶よりも渋み・苦みが少なく、本来の甘み・コクを楽しめる茶葉を発酵し和紅茶へ。甘いお菓子にも合うけど、食事のお供にも合わせれそうなくらいスッキリと爽やかな飲みやすさ。
それに茶葉が対流しやすい三角形のティーバックでティーカップにそのまま注いで頂けるのが嬉しい。チャックの付いた袋入りなので、自宅だけでなく職場に持ち運ぶのにも最適です。
このモニターレポートの商品はこちら
伊豆紅茶糸付ティーバッグ
紅茶は体を温めてくれるのでよく飲んでいるのですが、 最近愛飲しているのがこちらの<伊豆紅茶糸付ティ...