特撰ぐり茶 100号 |モニター バンビたんさん

 

モニターレポート

特撰ぐり茶 100号 

バンビたんさん (50代 / 女性)

 2022/03/11

こんにちは バンビたんです!
特撰ぐり茶 100号 
お試ししてみました。

「ぐり茶」ってなあに??
と思われる方も多いと思いますが、私以前静岡の友人にいただいたことがあります。

煎茶よりも渋み・苦みが少なく、茶葉が持つ本来の甘み コクを十分に楽しめます。
ぐり茶の正式名称は「玉緑茶」と言うそうです。
ぐり茶と煎茶の違いは最後の葉の形を整える精揉工程が省略され、
ぐり茶は匂玉(まがたま)のような形に揉み上げます。
匂玉のような形(グリグリした見た目)からぐり茶と呼ばれています。
なんだか かわいいですよね(^▽^)/

茶葉をよく見て見ると、葉がとっても細かいです!
気になるお味は、甘みがあって やわらかい風味のホッとする味でした~。
黄色の特撰シール がついているので、プレゼントにも喜ばれそうです。

明治時代末期に九州で輸出向けに作られたのが始まりですが、
今では静岡県東部の伊豆のお土産として定着しているそうですよ!
又、ホットだけでなく冷水で水出しも出来るみたいなので
これからの時期、来客時に使おうと思います。

普段ペットボトルで過ごしがちですが、丁寧にお茶を入れていただくと
こころに余裕が出来て優雅な気分になりますよ!
会社でも、お茶の時間までもが忙しく省かれてしまうこともあるけれど
余裕があるときは、きちんと急須でお出ししようと思いました。
春だし、新入社員さんも入ってくるので、お手本をお見せしないとね。

気になった方はぜひお試しになってみてくださいね(o^―^o)


#コエタス
#市川製茶 #ぐり茶 #緑茶
#特撰ぐり茶100号 #深蒸茶 #深むし茶  #玉緑茶  #日本茶    #煎茶  #静岡茶  #お茶  #茶

このモニターレポートの商品はこちら

特撰ぐり茶 100号

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

🌸商品の特徴 ✔️伊豆に定著した緑茶 ✔️摘みたてのやわらかい葉を生かし、製造工程が煎茶と多少違う...

お茶大好き~緑茶も抹茶も紅茶もほうじ茶も中国茶も♪なんでもよく飲みますwやっぱり一番飲む頻度が高い...

摘みたての柔らかい葉で ぐりぐりと丸まっています. その見た目からぐり茶と呼ばれているそうです. ...

「特選ぐり茶100号」 株式会社市川製茶 100g ¥1,080 可愛らしい名前の「ぐり茶」 ぐり茶の正...

「特撰ぐり茶 100号」 伊豆に定着した緑茶である、ぐり茶。 煎茶よりも渋み・苦みが少なく、茶葉が...

みやびさん

市川製茶さんの特撰ぐり茶を飲みました。 パッケージが華やかで素敵ですね。 製法に特徴のあるぐ...

りーさんさん

. こちらは、 市川製茶様の、ぐり茶🍵 ✔︎ 特撰ぐり茶100号100g 市川製茶様は創業100周年✨ ...

初!ぐり茶!!

 2022/03/29

皆さん普段から緑茶飲まれますか? この市川製茶さんのぐり茶、とっても美味しくてぜひご紹介させてく...

Hanaさん

『特撰ぐり茶』を飲んでみました! 静岡県伊豆産の緑茶です。 毎日緑茶を飲むので気になっていました...

この「ぐり茶」、美味しんです☆ 我が家、お坊さんと神主さんに月に1回ずついらしてもらっていて、その...

市川のぐり茶

 2022/03/11
えぬさん

特撰ぐり茶 100号が届きました🍵 ぐり茶ってなんだろう😳?と思い調べてみました😌 ➪ぐり茶の正式名称...

特選ぐり茶

 2022/02/28

株式会社市川製茶さんの特選ぐり茶です⁡。 ぐり茶とは日本茶の緑茶の一種で、ぐりっとした茶葉の形状か...

特選 伊豆に香る 市川のぐり茶🍵 ↓以下、引用 製法に特徴のある“ぐり茶"は伊豆に定着した緑茶です...

テレワークになり家で飲むお茶にこだわるようになったら出会ったぐり茶 公式ではこのように言っていま...

ぐり茶

 2022/02/25

創業大正八年 伊豆に香る 市川のぐり茶 をご紹介します^^♫ ●ぐり茶とは 正式名称は『玉緑茶』...

伊豆のぐり茶

 2022/02/25

こちら、静岡県伊東市にある、市川製茶さんの【ぐり茶】です。 ぐり茶って、私も伊豆の旅館で飲むまで...

今回初めて知った伊豆の“ぐり茶”。 なんでも静岡県東部の伊豆のお土産として定着されているとか。 淹...