香り豊か【伊豆 粉末ぐり茶】|モニター みるくさん
モニターレポート
このモニターで初めて「ぐり茶」というものを知りました。
一度聞いたら忘れられないインパクトのあるネーミングは、手もみの際にグリグリと勾玉状にしていくことから名づけられたそうです。
普段は出がらしの処分が面倒で専らパックの麦茶やウーロン茶です。
カテキンなどの栄養面から緑茶もたまには飲むといいな~でもちょっと億劫、と思ってた私にはぴったりな粉末スティックタイプでした☆
粉末だからそのまま摂取できて健康的です。
1包で500mlできます。
水出し・湯出しOK☆
お湯出ししてみるとさっと溶けて深いグリーン色がワッと広がります。
と同時に鼻に抜ける香しさも。
しっかり濃い深緑ですが見た目ほど味は濃くなく本当に飲みやすい。
渋みはほぼなくまろやかな風味でした。
「日本人でよかった~」と思える瞬間(#^.^#)
一言で静岡茶と言っても製造工程も風味も香りも千差万別ですがやはりお茶所、質の高さを感じました。
このモニターレポートの商品はこちら
粉末ぐり茶(スティックタイプ)0.8g×15包入
積みたてのやわらかい葉(みるさ)を生かした製造工程のために茶葉の形状が煎茶と違ってグリグリと丸まっ...