方付けらくらく、美味しいぐり茶|モニター ちびたろさん
モニターレポート
粉末ぐり茶を飲ませていただきました。
お茶漬け食べたり、お客さんが来たときなどたまに緑茶を茶葉で淹れますが、なんといっても急須の茶葉を方つけるのが面倒です。金属の網にくっついて茶葉が離れずイライラしたりしちゃうんですよ。ほんのちょっとしたことだけど、やっぱり洗い物を考えるとお茶いれるのがおっくうになってしまってました。
こちらの粉末ぐり茶はその点、ただ水やお湯を入れるだけ。茶葉の始末もしなくておいしいお茶が飲めるなんて幸せです。しかもカテキン・ビタミンC・E、食物繊維も茶葉の栄養丸ごと摂れちゃうんです。
スティックタイプの粉茶になっていて、1スティック500㏄が目安です。 うちの急須は大きいので1本入れてそのままポットのお湯を注いでみました。
お茶を入れるとふんわり緑茶のいい香りが漂ってきます。色は粉になった茶葉が入っているせいか普通の緑茶より濃い緑色です。もしかし濃すぎちゃったかな、と色を見て不安になりましたが一口飲んでみると美味しい~!まろやかなお茶のうまみとほんのりした苦み。優しい味わいです。
他社の粉茶も飲んだことがあるのですが粉が喉にくっついてむせることがありましたが、こちらは粒子が細かいのかとっても飲みやすいです。
気軽に美味しいお茶が飲めるなんて嬉しい限りですね!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/08301556_59a661b4eabc6.jpg)
粉末ぐり茶(スティックタイプ)0.8g×15包入
積みたてのやわらかい葉(みるさ)を生かした製造工程のために茶葉の形状が煎茶と違ってグリグリと丸まっ...