まろやか美味しい粉末ぐり茶|モニター 沢田さんさん
モニターレポート
ぐり茶ってご存知ですか?
正式には【蒸し製玉緑茶】というそうです。
私はこのキャンペーンまでぐり茶のことを知りませんでした・・・お恥ずかしい。
従来の茶よりも、蒸し時間を長くし苦みや渋みを抑えたお茶で、
粉末ぐり茶はカテキン・ビタミンC・E等、
茶の葉に含まれる保健成分を摂取することができるんですって!
粉末のお茶なので、作るのはとってもお手軽。
ペットボトルでお水で作る場合には、
500mlのペットボトルに入れ、何回か振るだけです。
また、湯呑み・マグカップで頂く場合は、お湯を入れて少しかき混ぜるだけ。
粉はたっぷり入っているので、大きめの湯飲みがおすすめです。
面倒な茶葉のゴミや、急須等の洗いものも出ないし、とってもラクチンです。
しっかり深みのある濃い緑色。
味わいはというと、まさしく、まろやかで豊かな味わいの緑茶。
たしかにに苦みや渋みは、緑茶に比べ控えめです。
私は毎日、朝食後と就寝前にはホットドリンクを頂いています。
果肉たっぷりの梅干しをつまみながら頂いたり、
チョコレートをひとかけら食べながら頂いたり、
本当にお手軽に、栄養満点なお茶を頂けるので、とても重宝しています!
まろやかな味わいなので、甘いものとの相性もばっちり。
どらやきや大福はもちろんですが、ケーキやバウムクーヘンとも意外と相性いいです。
今回は色々とおまけも頂きました。こちらもお茶との相性ばっちり!
美味しく、お手軽、そして栄養満点な粉末ぐり茶、
皆様もぜひぜひお試しあれ♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/08301556_59a661b4eabc6.jpg)
粉末ぐり茶(スティックタイプ)0.8g×15包入
積みたてのやわらかい葉(みるさ)を生かした製造工程のために茶葉の形状が煎茶と違ってグリグリと丸まっ...