しっとりもっちり美味しいパンケーキ♡|モニター さりかさん
三者面談期間で子どもたちの帰宅が早いのでおやつに作ってあげました♡
米粉メーカーが作った国産米粉原料の小麦粉不使用パンケーキミックスです!
ふんわり、もっちり食感のパンケーキがご家庭で簡単に作れます。
とても可愛いパッケージは200gの使い切りサイズですので衛生面でも安心できますね。
中には真っ白でサラサラなパンケーキミックスが入っています。
それでは米粉のパンケーキを作ります!
ボウルに牛乳100mlと卵2個を入れ泡立て器で良く混ぜます。
それにミックスを加えてよく混ぜます。
逆の手順で混ぜますとダマになりやすいので必ずこの順番で混ぜるようにします。
フライパンを強火で熱して、濡れふきんの上で少し冷ましたら生地を流し入れて、弱火で約2分焼きます。
プツプツと小さな泡が表面に出てきたら、裏返して約2分焼き全体に火が通れば出来上がり!
作り方は普通のパンケーキミックスと変わらなくてとっても簡単でおうちにある材料でサッと作れます♪
ちょっと形はいびつになりましたが(笑)とても美味しそうに焼き上がりました!
直径10センチくらいのパンケーキが5枚くらい焼けましたのでおやつには多いくらいの分量ですね。
まずはシンプルにバターのみで食べましたがもっちりしっとりで美味しいです!
アルミフリーのベーキングパウダーですがちゃんとふんわりと焼き上がっています。
甘さはどちらかというと控えめなのでチョコをかけても甘すぎず美味♪
子どもたちはこのチョコがけが気に入っておやつに1枚ぺろりと食べていました。
私のお気に入りは生クリームトッピング!
食べすぎると体重がすぐに増えるので(笑)小さくカットして少しずつ食べています。
くどくなくあっさりした味のケーキなので生クリームのコクと相性ばっちりなんです。
今回200gを一気に焼き上げましたがあっという間になくなってしまいました。
子どもたちも気に入ってくれましたのでまたぜひ作ってあげたいと思います!
このモニターレポートの商品はこちら
おうちで米粉のパンケーキ
娘が3歳になったので、初めて一緒にパンケーキを作りました。 粉はこちら?♀️ 群馬製粉株式会社...