安心安全なふわもち米粉パンケーキ♡|モニター ほちょさん
大人も子どもも大好きなパンケーキ♡
おうちで食べるなら体にいい米粉がオススメです!
今回ご紹介するのは、グルフリぐんまさんの国産米を100%使用したグルテンフリーの安心・安全なおうちで米粉のパンケーキです♡
グルフリぐんまさんでは、米粉製品を中心に様々な商品開発と販売を行っていて、米粉パンケーキやパン・洋菓子用の米粉やマカロニを販売しています♡
扱い慣れてないと難しい米粉を誰でも簡単にお料理やお菓子作りに取り入れられるのがイイですよね!
原材料は100%国産の米粉ともち粉を使用しています。
独自の配合で小麦粉のパンケーキミックスよりもちっとふわっとしたパンケーキが作れるそうです。
家庭で過ごす人が増えた昨今、おうちで美味しく安心・安全なおやつが食べられるように…とこのパンケーキミックスが開発されました♡
最近はグルテンフリーの食生活を取り入れる方が多いですが、そもそもグルテンって?どうしてグルテンフリーにするの?と疑問を持つ人も多いと思います。
グルテンとは小麦に含まれるタンパク質のことなんですが、小麦アレルギーでなくてもグルテンの摂取によって体調を崩す方が多く、グルテンを抜いた食生活を送ることによって体調が良くなる人は遅延型のアレルギーや小麦が体質に合わない場合もあるそうです!
米粉ミックスは普通のパンケーキミックスよりもしっとりしています。
粉自体が重たいのか小麦粉みたいにワサァ〜っと舞散らないので、子供とのクッキングにもオススメです♡
グルテンフリー・アルミフリーなので小さい子どものおやつにも是非使ってください♡
200g入りなので、今回は半量を使って栄養満点なバナナココアパンケーキを作りました♡
材料は…
おうちで米粉のパンケーキ→100g(半量)
牛乳→50ml
卵→1個
バナナ→1本
ココア→スティック1本(鉄分が入ったタイプ)
バナナはフォークで荒く潰して、すべての材料を混ぜます!
マーブル模様にしたくて生地を半分に分けてココアを混ぜたあとにプレーンの生地と軽く混ぜてフライパンに流しました。
(焼き上がりはマーブルじゃなかった!残念!笑)
弱火で片面2分ずつ焼いて完成〜!
フライパンにくっつくことなく裏返せましたよ♡
米粉で作ると膨らまない・硬くなるイメージでしたが、フワフワな仕上がりに感動!!
ちゃんと厚みがあってもっちりふんわり♡
原材料がシンプルなだけに味もシンプル!
ほんのり甘くて何枚でも食べられちゃう美味しさですよ♡
娘の朝ごはんに出したところ…
美味しいと完食でした♡(手づかみ…笑)
蒸しパンも作ってみたいなぁー♡
自宅で作るものはなるべく米粉に変えて、ヘルシー&健康的な食生活を送りたいものです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/09041605_5f51e73552fc0.jpg)
おうちで米粉のパンケーキ
娘が3歳になったので、初めて一緒にパンケーキを作りました。 粉はこちら?♀️ 群馬製粉株式会社...