甘くて美味しい淡路島産たまねぎ(ごくわせ)|モニター チョロミー☆さん
モニターレポート
有機肥料使用淡路島産たまねぎ(3㎏)
極早生(ごくわせ)品種
収穫時期によって呼称が変わり、
こちらは1年で一番最初の
3月下旬〜4月上旬に採れる
極早生(ごくわせ)になります!
ミネラル豊富な淡路島の気候を生かし
特別栽培、有機肥料使用で育った玉ねぎです。
【 ひょうご安心ブランド 】
という厳しい基準をクリアした
おいしくて安全なたまねぎです◎
段ボールに入って届きました。
中を開けてみると大玉がぎっしり11個も♡
レシピもいっしょに入っていて嬉しかったです!
水分量が多く辛みが少ないのが特徴なのですが、
切っているときも涙がでなくて驚きました!
だいたいの玉ねぎを切るときは涙が出るのですが、
全く目に染みなくて独特のきつい香りもしませんでした◎
新玉ねぎは痛みやすく心配でしたが、
ネットも付けていただいたので、
最後まで美味しく頂けました。
☆竹輪と玉ねぎの卵とじ
☆鯖のトマト煮
☆オニオンスープ
☆カレー
☆キーマカレー
毎日の食事に必ずといっていいほど登場しました!
炒めるとトロっとして食べやすいので
2歳の娘も玉ねぎ柔らかいね♡と言って
喜んで食べてくれました(*^^*)
スライス後、3時間後、6時間後、
次の日と食べ比ると辛味が違います◎
これは是非お試しあれ~♪
このモニターレポートの商品はこちら
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)極早生(ごくわせ)品種
淡路島の玉ねぎ あさひファーム様より新玉ねぎ極早生種3kg頂きました♪ ミネラル豊富な淡路島の気候を...