家庭菜園、コンポストに|モニター みこわりこさん
モニターレポート
発酵竹粉とは、孟宗竹などを粉砕し パウダー状にしたものを、孟宗竹などに含まれる 乳酸菌で発酵させた竹のパウダーです。袋を開けるとほんのり竹の香りで全然臭さがなくて、土壌作りも快適!すごく軽くてふわふわな感触。手で触っても土っぽさがなくふわっとしてて、崩しやすい。土壌改良剤として畑や家庭菜園で使用、家畜の消臭に使用 、観葉植物の虫対策で使用 などなど、様々な使用方法ができます。早速、お庭で育てているイチゴに使用しました。プランターで育てて、こないだ種付け替えしたばかりだけど虫も付きやすい時期だから、土に混ぜて使用しました。混ざりもいいし、ニオイが気にならないので苦に思わずできました。ハイビスカスの植え替えにも使用しました。土に混ぜて、植え替えして、仕上げにパラパラ撒く感じに仕上げてみました。天然素材100%なのでペットや子供がいても安心なのですごくおススメです。夏なのでカブトムシやクワガタを飼われている人にもぴったり。さらに、家庭の生ゴミ処理(コンポスト)や消臭などにもぴったりな商品です。生ごみのニオイにも使用しました。コンポストは使用してないけど袋に生ごみ入れてかけるだけでもしっかりニオイ、消臭効果発揮してくれます。その後ボックスに。コバエなどの虫も心配しちゃうけど虫対策効果もあるのでより安心。様々使い方ができる商品なのですごくおススメです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/03121506_5e69d16e86890.jpg)
佐渡ヶ島 発酵竹粉 (お試し)
同じ商品のモニターレポート
消臭、土壌改良・虫よけなど、用途いろいろ発酵竹粉♪「佐渡島発酵竹粉」試してみました♪
2020/07/20
一見 土みたいに見えるこれ、竹粉です。 しかも!孟宗竹などに含まれる乳酸菌で発酵させてあります。 ...
商品は写真のような形状で0.9リットル×2という状態で送られてきました。本当は早く試したかったのですが...