自分を甘やかすのにピッタリなご褒美抹茶ラテ|モニター LiLiさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
前回は『宇治抹茶カプチーノ』をいただきましたが、今回は抹茶ラテ。
「千休」ブランドは、京都宇治で育てられた、茶道でも使用される上質な抹茶を使っているのが特徴で、前回の抹茶カプチーノがとっても美味しかったので、抹茶ラテも飲むのを楽しみにしていました。
原材料は3つ。
抹茶カプチーノの時はもっと沢山書かれてあった気がするので、シンプルだなという印象を受けました。
そして加糖抹茶というだけあり、グラニュー糖がたっぷり使われているので、自分を甘やかすのにピッタリ。
「今日はよく頑張ったな」という日のご褒美に飲もうと決めました。
1箱5包入り。
個包装は黒一色で、高級感があるなと感じました。
抹茶カプチーノが真っ白の個包装だったので、勝手に今回の抹茶ラテも真っ白を想定していたのですが、真っ黒というのが印象的。
1包あたり、牛乳を130〜150ml注いだら完成です。
私はいつも牛乳ではなく豆乳を使うので、今回も豆乳を使いましたが‥体の芯まで行き渡るような、まろやかで甘い抹茶の味が、幸せだなと感じました。
これは中毒になります。
商品にもホームページにも、栄養成分表示がなく、カロリーも糖質も全くわかりませんが(いや、見たくない‥)、気分を甘やかすためのドリンクなので、そのへんは一切気にせず、純粋にただただ美味しくいただきました。
甘い抹茶が好きな方には、是非一度飲んでほしい抹茶ラテ。
とっても幸せな時間を過ごせると思います!
このモニターレポートの商品はこちら

oyasumi千休抹茶ラテ
同じ商品のモニターレポート
oyasumi千休抹茶ラテ レビュー!
2020/07/22
やすこ@食べ歩きと写真が趣味さん
とっても可愛らしいパッケージが印象的なoyasumi千休抹茶ラテのレビューです♪ 京都宇治で育てられた...
京都宇治で育てられた、茶道でも使用される上質な抹茶を使った、抹茶ラテのもとです。 黒いシンプル...