おうちカフェ!美味しい抹茶ラテ♪|モニター みこわりこさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
抹茶本来の味を楽しむことができる、甘めな本格抹茶ラテの素。 京都宇治で育てられた、茶道でも使用される上質な抹茶を使用していて、苦味やえぐみが一切なく、飲みやすいのが特徴。 レシピの紹介もあり、抹茶はパウダー2g、お湯60mlを茶筅で点てて完成。カプチーノは1本、お湯80~100mlをよくかき混ぜて完成。ラテはホットは、温めた牛乳120ml、10gをよくかき混ぜて完成。アイスは、牛乳10mlと10gをよく混ぜ、さらに牛乳150~180mlを加えて混ぜて完成。真っ黒な袋のスティックタイプ。シンプルデザインでおしゃれなスティック。きれいな緑色のサラサラなパウダーです。早速、カプチーノとアイスラテを作りました。サラサラなパウダーなのでホットもアイスも溶けやすい。作り方も手間いらずで簡単。ずっと気になってたアイスラテから。甘さがあるものの、しっかりと抹茶風味もあってすごく飲みやすくて美味しい。子供も好きな味。カプチーノはホッと安らげるおいしさ。全く苦みがなくてくどさも残らない。抹茶が苦手な方でも飲めるタイプ。すごく美味しいです。アイスでスッキリ飲めるし、ホットは落ち着きたい時、安らぎたい時にピッタリ。抹茶の香りも楽しめるし、スティックタイプなので注ぐだけで完成できる手軽さなのでおうちだけでなく、職場で飲めるのもポイント。私は抹茶ラテがお気に入り。暑い日に氷入れてひんやり、甘さを楽しめるのでリピしたい商品です。おやつタイムにもぴったり♪自分へのご褒美にもなるし、おしゃれなパッケージなのでギフトにも最適。すごくおススメです。
このモニターレポートの商品はこちら

oyasumi千休抹茶ラテ
同じ商品のモニターレポート
oyasumi千休抹茶ラテ レビュー!
2020/07/22
やすこ@食べ歩きと写真が趣味さん
とっても可愛らしいパッケージが印象的なoyasumi千休抹茶ラテのレビューです♪ 京都宇治で育てられた...
京都宇治で育てられた、茶道でも使用される上質な抹茶を使った、抹茶ラテのもとです。 黒いシンプル...