おうちカフェタイムが幸せな時間に♪oyasumi 千休抹茶ラテ|モニター りおママさん
美味しい飲み物を飲みながら、
美味しいスイーツを楽しむ、
おうちカフェタイムに幸せを感じます?
なので、ココア、カフェラテ、
ロイヤルミルクティーなど
牛乳に混ぜ溶かすだけで作れるタイプの
ドリンクの素を何種類か
ストックしているのですが
最近、我が家に仲間入りして
お気に入りになったのがこちら☝️
oyasumi 千休抹茶ラテ
内容量:50g (10g× 5本) 価格:1,280円(内税)
家にいながら、本格的で美味しい
抹茶の味わいを楽しむことが出来る
抹茶ラテのもとです?
京都宇治で育てられた、
茶道でも使用される
上質な抹茶が使用されています✨
真っ黒なパッケージには、
茶筅と小さな可愛らしいお月様が
デザインされたラベルが貼られていて、
ほっこりした気持ちになります?
付属の資料には千休抹茶を使った
熱いお抹茶、温かい抹茶カプチーノ、
ホットorアイス抹茶ラテなど
さまざまなレシピが紹介されていました?
私は冷たい牛乳に混ぜ溶かして、
アイス抹茶ラテにしていただきました?
個包装タイプなので持ち歩きにも便利?
職場の休憩時間に飲んだら、
とても癒されそうです?
抹茶ラテのもとを取り出してみると、
抹茶塩のようなキレイな
グリーン色をしています?
カップに抹茶ラテのもと1本分と
130〜150mlの牛乳を注げばOK?
冷たい牛乳を注いでも、マドラーで
混ぜ混ぜしているうちに
キレイに溶かすことが出来ました✨
一口飲んでみてビックリ?❗
本当に抹茶の味が濃厚で、
チープな味わいでは無く
本格的な味わいでとても美味しいです?
本格的な抹茶味だけど、
苦みやえぐみは全く無く
牛乳に溶かしたこともあってまろやかで
甘みもあるので、抹茶フレーバー好きの
子どもたちも美味しい~?と言って
ゴクゴク飲んでいました?
5包入っていた抹茶ラテのもとですが
我が家では1日で飲んでしまいました?✨
家にいながらプチ贅沢気分になれる
抹茶ラテだと思います?
子どもたちもすっかり
気に入ってしまったので
今度は、抹茶ラテに追加して
抹茶カプチーノも
注文してみようと思っています??
このモニターレポートの商品はこちら

oyasumi千休抹茶ラテ
同じ商品のモニターレポート
oyasumi千休抹茶ラテ レビュー!
とっても可愛らしいパッケージが印象的なoyasumi千休抹茶ラテのレビューです♪ 京都宇治で育てられた...
京都宇治で育てられた、茶道でも使用される上質な抹茶を使った、抹茶ラテのもとです。 黒いシンプル...