あえてブレンドせず季節の味わいを楽しめる紅茶茶葉 分かりやすい解説書付きでアレンジしやすい|モニター おほあんどうふさん
紅茶大好き❣️特にミルクティーが大好きです🐄🌿❣️
スーパーの茶葉だと 味わいが薄いのは解っているんだけど
ショッピングモールやマチナカの 紅茶専門店に行くと
娘と一緒だとミルクティー用は買えません👧
娘のセレクトで 缶のデザインで選んでしまって
香りが果物系のフレーバーになってしまうことは目に見えています😂
娘が学校の日 1人でイオンに行けたとしても
綺麗なお姉さんが寄ってきて 気が散り🤭
限定に弱くて🤭
肝心の「ミルクティーに合いますか?」論点を聞くのを忘れるんですよ🤣🤣🤣
そんな貴方に
スリランカから輸入している専門家が
その年々の茶葉をティスティングして 選んでくれて
「ミルクティーに合います」などと
解説書を同封してくれる
そんな紅茶専門店があるんですよ😃✌️
紅茶の味わいは
濃くて、美味しくて、味わい深くて一級品ですが
同封の解説書も素晴らしいんですよ✨
❇️〈味〉〈香り〉〈水色〉の【10段階評価グラフ】📈
❇️〈口当たり〉〈味〉〈渋み〉〈おすすめの飲み方〉などを
簡潔に書いた【おすすめポイント】があります
特に【おすすめポイント】の文章が豊かで最高です👏
例えば、5種類のなかで
今回2022年6月輸入で1番お勧めの ウバの解説
今回の一番のお勧めです。
カップに顔を近づけただけで真紅の花を彷彿させる芳しい香りが迎えてくれます。
口に含むとささやかなハーブを感じさせたかと思うと、最後には独特なうまみを残します
(⬆️ごく一部です 表にも解説がビッシリ🤩)
食レポとしたら最高😃⤴️⤴️
豊富な語彙が、豊かな感情が湧き出すティータイムにしてくれます
知性を感じさせる言葉遣いに、ティータイムも高貴な時間になります
5種類ともに違う個性をセレクトしてくれて
かなり楽しめます👍
それぞれの味をそのまま味わえるように
ブレンドはしていません
紅茶の茶葉としても スーパーのと比べたら
数十倍も色濃く出て
コスパもいいです
自分でこれだけの一級品を揃えるとなると
かなり大変ですよ
私は今後 紅茶は
ティー・イソブチカンパニー➡️ @teaisobuchi さんを利用したいです🌿
🌿2022年6月輸入 スリランカフレッシュティー🌿
01 ヌワラエリア
02 ウバ
03 ディンブラ
04 キャンディ
05 ルフナ
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/06301314_62bd230debf65.jpg)
スリランカフレッシュティー厳選5種セット
ティー・イソブチカンパニー スリランカフレッシュティー 飲み比べ5種セット 飲んでみました~ 手...