つけて快調! 「花栓ミニ」|モニター suzuchanrinさん
モニターレポート
「花栓」と書いて何と読むのでしょう。読みは「はなせん」です。鼻に栓をするを縮めて鼻栓、これを洒落て「花仙」とした模様です。メーカーサイドでは当該商品を深呼吸ストレッチ器具と称し「花仙ミニ」のネーミングで販売しています。深呼吸ストレッチ器具といわれても何じゃらほいですが、この商品、私たちいびき族が泣いて喜ぶいびき防止グッズなんですなあ。区分は一般医療機器で、特許申請中なんだそうです。
使い方はとても簡単、自分のお鼻にはめ込むだけです。潤滑剤やら何チャラは一切必要ありません。素材はエライスマート、もとへ、エラスマートと呼ばれるソフトで弾力性に富んだプニプニ感触のブツです。しかし実装写真を乗せるものではありませんねえ。間抜け面が一層際立っています。取説にはフィットしやすいと書いてあるものの、実装にはちょいと覚悟が必要でした。何せ鼻の中に異物を入れるんですから。確かに違和感ありでした。しかしそれも3日~4日経てば見事解消です。慣れって怖い・・・・・!?
効果に即効性ありで効き目は抜群でした。完全に解消したかどうかまでは、お目付け役の横で寝ている嫁も夜通し起きている訳ではないので定かではありませんが、明らかに静かになっているとの高評価です。
いやあ、風邪や鼻炎の酷い時の鼻じゅるじゅるで鼻づまりでどうなのか、妙に楽しみな自分がここにいるのが不思議です。
このモニターレポートの商品はこちら
花仙(HANASEN)ミニ
株式会社パタカラ様より 「花仙 ~HANASN~ミニ」を試してみました。 スポーツ時に息苦しい・・...