しりとりビンゴ エコ|モニター himt_mamさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
おうちで遊び、子どもに自信と喜びを
「抗菌用紙」・「間伐材紙」を使用した
しりとり遊びで考える力を育むビンゴゲーム
しりとりビンゴ エコ♡
抗菌用紙を使用したメダルカード
間伐材紙を使用したビンゴカードだから
「エコ」について学ぶきっかけになるよ♡
間伐材紙とは
植林された森林を健全に育成するために伐採した
「間伐材」を原料とする紙☝️
環境保全に貢献できるの♡
抗菌用紙とは
菌やウイルスの増殖を抑える働きがある
「銀抗菌剤」を使用した紙☝️
基本の遊び方は
1. しりとりスタート!(真ん中の文字が「こ」の時)
2. A「こあら」→「ら」があれば穴をあける
3. B「らっぱ」→「は」があれば穴をあける
4. C「ぱんだ」→「た」があれば穴をあける
5. ビンゴ(揃った列)の数が多い人の勝ち!
簡単で子どもたちもすごく楽しめる♡
しりとりするにもすごく考えるし
言葉のチョイスが重要になるから
思考力・語彙力を育まれる♡
5歳の三男も
最近ひらがなが随分と読めるようになってきたから
遊びながら学習もできちゃう♡
大人も脳トレされちゃう🤣
NHKのまちかど情報室で紹介されるなど
今注目の知育玩具♡
すごく楽しいからやってみてね♡
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/10041324_615a82014b480.jpg)
しりとりビンゴ エコ
お正月に子供たちと盛り上がった 考える力を育む知育ゲーム☺️ しりとりビンゴ エコ🍃 しりとり遊...