こりこり美味い!!|モニター ゆうはるさん
本日は、きくらげ味比べセットをモニターさせていただきました^ ^
こちら、小豆島のお土産の定番らしい!
味は、子持ちきくらげ150g、食べるラー油きくらげ190gになります!
きくらげの佃煮自体あまり食べたことありませんが、子持ちきくらげはよく聞きます?
ですが、食べるラー油きくらげは初めて!辛いのが大好きな私には、食べるの楽しみでしょうがない!!?
早速、小皿に2種類よそいました( ^ω^ )
子持ちきくらげはしそ味で、そこまで香りとかありませんが、
ラー油!!のやつ!!
にんにくの香りが凄いの〜♡
子持ちきくらげは卵が沢山付いていますね!
きくらげのコリコリと卵のプチプチが合わさって美味しい!!フッとシソの香りがあるのでご飯が進みそうです、一緒に梅干しと食べても?
食べるラー油きくらげは、きくらげの他に入っているやつがにんにくです!
きくらげのコリコリと、にんにくのたまらない香りが…!!にんにくは、生のではなく、チップスになっているタイプかな??
しかも、結構辛い!!どちらかといえば私のタイプです♡
多分冷奴の上にトッピングしたら良さそうですね??
でも今は寒いので温かい白いご飯に、きくらげ2種♡
そしてラー油のタイプでおにぎりにして食べました♡
塩むすびに甘辛い佃煮がとっても合います( ^ω^ )
きくらげって栄養が沢山入っているので、こういうおにぎりに入っているとついつい食べてしまうので食欲ない時とか良いですね♡
大人6人、子供2人いるんですが、辛いのが食べれるのが3人しかいないので、食べるラー油きくらげは、ほとんど私で楽しみます(笑)
長男くんもうすぐ3才なのですが、しそ味気に入りまして、ご飯進んで食べてくれます♪
お爺さんお婆さんも、しそ味が好みみたい^ ^
きくらげの佃煮ってどうなんだろうと思っていましたが、食べてみると、何故今まで食べてこなかったのかと後悔しましたよ?
このモニターレポートの商品はこちら

きくらげ味比べセット 子持ちきくらげ150g/食べるラー油きくらげ190g
同じ商品のモニターレポート
ご飯のお供にもぴったり!きくらげ味比べセット【子持ちきくらげ&食べるラー油きくらげ】
きくらげ味比べセットを紹介します。 きくらげ味比べセットとは? グーワングランプリ受賞したかどや...
きくらげ味くらべセットをモニターさせて頂きました。 ご飯のお供にぴったりなこちらの商品、サイ...