黒くないコーヒー|モニター おこのみやきさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
黒くないコーヒー
おこのみやきさん (30代 / 女性)
2020/11/05
O CHER【オーカー】という黒くないコーヒーをお試しさせていただきました
コーヒーとはコーヒーチェリーと呼ばれる赤い果実の種子で生産地ではそのコーヒーチェリーをフルーツとして食べられるそうです。
コーヒーチェリーは黒くも苦くもないらしい、なのに焦がしてるのか。
焦げたものを食べるのは良くないと子供の頃から聞いている事、そんなコーヒーチェリーを焦がすのかと疑問を持ったRoasters Lab Ligの方はその疑問を解明して良質なものを提供したいとこだわって作られたそうです。
コーヒーは嗜好品、そのコーヒーを健康志向品へとするためにコーヒーを焦がすことなく加熱乾燥して作られたみたいです。
中を開けると黄土色のコーヒーが入ってました、お湯で出すと黄色いコーヒーが出来上がり、香りはお茶っぽいような、でもとっても美味しいです。
お出汁としても使えるそうで、せっかくなのでオーカーを出し替わりにしてお鍋を作ってみました。
美味しく出来上がって家族も大満足でした♪
今はNHKや全国放送でこのおーカーの健康効果の特集、テレビや新聞で特集が組まれるほど人気の商品だそうです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/05131454_5ebb8ba1d04b9.jpg)
O CHER(ストレート)
同じ商品のモニターレポート
白いコーヒー!?今までなかった新発想のO CHER(ストレート)!
2020/11/05
南野秀一(蔵馬)さん
大分肌寒い季節となりましたが、皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか? 私は普段、起床時に一...
健康志向飲料 「O CHER (オーカー)」のご紹介です。 コーヒー豆が原料となっていて、 ・抗酸化作...