O CHERを飲んでみました|モニター みゆきさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
O CHERを飲んでみました。
O CHERは原材料はコーヒー豆からできています。
私はこちらのO CHERは初めて知りました。
O CHERはコーヒーを嗜好品から健康志向品へと考えられています。
健康ドリンクとして開発されています。
O CHERはコーヒーと同じ原材料ですが色、味、香り、含有成分もコーヒーとは異なります。
コーヒー豆に過度な熱を加えないことにより、コーヒー豆本来がもつ健康成分を保持しています。
コーヒーは黒色ですがO CHERは黄土色でした。
コーヒー豆を焦がすことなく加熱乾燥で作られているため色も違うことが分かりました。
テレビでもO CHERは健康ドリンクと話題になっていました。
色のないコーヒーは想像できませんでした。
実際O CHERを小袋から出してティーバッグを見てみました。
白い粗く砕いたコーヒー豆が沢山入っていました。
マグカップにお湯を注ぎ3~4分待ちました。
黄土色の透明で見た目コーヒーとは別物の飲み物だと思いました。
香りはほのかなコーヒー豆でした。
味は苦味がなく芳ばしく飲みやすかったです。
またO CHERは様々な料理にもダシとして使用できることを知りました。
私はアレンジレシピとして味噌を使用した味噌煮込みうどんにダシとして料理してみました。
ほのかに芳ばしくまろやかになり美味しかったです。
ダシとしても活躍するO CHERは毎日手軽に摂取できる栄養だと思いました。
健康志向目指して毎日取り入れたいです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/05131454_5ebb8ba1d04b9.jpg)
O CHER(ストレート)
同じ商品のモニターレポート
白いコーヒー!?今までなかった新発想のO CHER(ストレート)!
2020/11/05
南野秀一(蔵馬)さん
大分肌寒い季節となりましたが、皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか? 私は普段、起床時に一...
健康志向飲料 「O CHER (オーカー)」のご紹介です。 コーヒー豆が原料となっていて、 ・抗酸化作...