味や食感を楽しめる「するめの塩辛」|モニター むこうさん

 

モニターレポート

味や食感を楽しめる「するめの塩辛」

むこうさん (30代 / 女性)

 2019/04/10

「味遊たくみや」さんの商品「するめの塩辛」https://miyu-takumiya.com/products/detail/29
徹底的に日本海、上ノ国町のするめにこだわったイカを一旦、干しするめにしたものを戻して、塩麹などを和えて手間をかけて造った昔ながらの塩辛です。
保存料も使わず、新鮮な味を楽しめるようにお届けは冷凍。

1本、1本…食べ応えのある食感。イカの歯ごたえを感じます。
ピリリとした味とともに、イカのワタ(肝)の味もして、ご飯のお供にはもちろん、酒のつまみにぴったりの美味しい一品( *´艸`)
塩麹が素材の旨さを最大限に引き出す役目もしてくれているようです。

塩辛というと、健康とは逆のイメージでしたが、タウリンという成分を多く含んでいるため、低カロリーな一品だそう。だから、動脈硬化を押さえたり、 肝機能を高める働きもあるため、健康に良い食なんですって!

このモニターレポートの商品はこちら

するめ塩辛

同じ商品のモニターレポート

実際に蓋を開けると、ずっしり入ってあり、またするめが肉厚でおいしそうです! あと、なんといっても塩...

味遊 たくみや するめ塩辛を食べました! 北海道上ノ国町沖活いかを使用した干しするめを戻し、保存料は...

するめ塩辛

 2019/05/30

北海道上ノ国町沖活いかを使用した干しするめを戻し、保存料は一切使用せず、塩麹などを和えて手間を惜...

普通の塩辛はよく購入していて、お酒のつまみに飲み会でもよく食べますが、”するめ”の塩辛というのは初...

北海道上ノ国町沖活いかを使用した干しするめを戻し、保存料は一切使用せず、塩麹などを和えて手間を惜...

「するめの塩辛」は干しするめを戻し、昔ながらの製法で作られた塩辛です。 使用されている干しする...

味遊内匠屋のするめの塩辛は要冷凍-18℃以下で保存となっていて、厳重な梱包を施されクール宅急便で届け...

味遊たくみやさんのするめ塩辛は普通の塩辛と違います。 鮮度の良さが断然違いました! 本当に新鮮なす...

味遊たくみやのするめの塩辛が届きました。クール便だったので、冷凍で送られてきますよ。 北海道在住...

クール便で届きました。届いた箱を開けると中に瓶に詰められたするめの塩辛が入っています。まだまだ賞...

我が家に北海道札幌市のするめの塩辛が 到着しました❤️ 塩辛は食感と独特の苦味?が少し ...

北海道からの美味しいお届け物。 我が家の定番のご飯のお供は、塩辛。 海沿いの観光地に行くと必...